子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
すべり台4種類!「西岸もくれん公園」
一緒にでかけた子ども
1歳4歳
寒いけど外で遊びたい子どもたち。そこで、マップから近隣の公園を探すことに。大きな遊具はまだ下の子が楽しめないけれど、遊具はあって欲しいなぁと思っていたところ、いい公園をみつけました。
歩いて公園に行き、到着したのは「西岸もくれん公園」。中に入ると遊具エリアと広場エリアに分かれています。上の子に「ボール持ってくればよかったねー」と言われ、反省しました。
まずは遊具エリアへ。複合型遊具が1つだけあります。これだけか…と思っていたら、なんとすべり台が4種類も!ふつうのすべり台に加え、らせんのすべり台、小さい子がすべれる角度の浅いすべり台にトンネルすべり台もあり、驚きました。
どれも楽しくて上の子は全種類リピート。下の子も階段を必死に上って小さい子用のすべり台をやろうとしていました。
遊具の低い所には、音の鳴る遊び場があり下の子にここがヒット。ずっと回して音を鳴らしていました。他にもスプリング遊具に乗ったり、広場エリアで地面に石で絵を描いて遊んだり、親子で楽しめました。
手ぶらでふらっと寄った公園でしたが、1人で2人を見ながら遊ぶのにはとてもいい公園だと思います。次はボールを持って遊びに行きたいです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 西岸もくれん公園 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区大平台一丁目17 |