子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
鉄板焼き 雅
「遠州焼き」というのをご存知ですか?
たくあんが入っているお好み焼きなのですが、私は県外出身者なので知りませんでした。
先日、地元出身のママ友ともうすぐ2歳の娘とその「遠州焼き」を初体験してきました。
「鉄板焼き 雅MASA」。
浜松城の近くにあり、下町の雰囲気がいっぱいなお店です。
店内はテーブル席とカウンター席があります。
鉄板焼きは奥の厨房で焼いて、お皿に載せられて出てきます。
テーブルに鉄板が付いてないのは安心ですね。
焼いているところを見たければ、奥のテーブル席かカウンター席に座るとよいです。
ランチタイムは会社員でにぎわっていましたが、娘より小さな子連れのお客さんが座っていたのにとてもほっとしました。
注文したのは「遠州焼き」と「雅焼き」(「遠州焼き」はお店では「田舎焼き」と呼ばれていました)。
「遠州焼き」は、厚さの薄いお好み焼きにたくあんが入ったもの。
雅焼きは遠州焼きに2個の卵と豚肉をトッ ピングしてボリュームアップしたもので、お店のオリジナルです。
どちらも薄く大きく伸ばして焼いて、折りたたんであります。
そしてしょうゆ味と ソース味が選べました。
アツアツの遠州焼きは食べやすいように切って出てきました。たくあんのコリコリした感じがとても合っていて、おいしい!
しょうゆもお好み焼きと相性がよいのは発見でした。
ベビー用のテーブル椅子にフォークと小皿を用意してもらった娘は食べる気満々。
紅しょうがが想像以上にたっぷり入っていたのですが、パクパクと食べてくれました。
「遠州焼き」は軽いので、おやつとして。
お昼ごはんでしっかり食べたい方には「雅焼き」がおすすめかなと思います。
すごく気さくな店長のともさんとしっかりもののお母さん。
浜松の下町を満喫してきました。
お持ち帰りも出来ますので、近くの浜松城公園でピクニックというのも楽しいですね。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
鉄板焼き 雅MASA
住所 | 浜松市中区元目町120-11 |
---|---|
電話 | 053-472-6632 |
営業時間 | ランチ 11:30~13:30(ラストオーダー) 夜 17:30~23:30(ラストオーダー) |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | お店の横に2台(17時以降プラス2台) |
アクセス方法 | 大手通、ホテルコンコルド前の交差点を東に向かって曲がり、 1つ目の信号の角(旧浜松西税務署東) |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。