| 年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 募集人数 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 |
| 申込数 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
上池さくらこども園
| 区 | 中央区 (城北地区) |
|---|---|
| 所在地 | 浜松市中央区城北二丁目25-43 |
| 電話番号 | (053)474-1125 |
| URL | http://sumiyoshihoikuen.com/ |
| 設置主体 | (福)住吉会 |
| 定員 | 120人 |
| 分類 | 幼保連携型認定こども園 |
| 対象年齢 | 生後6か月から就学前 |
| 休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
| 開所時間 | 7:00-19:00 |
| 保育標準時間 | 7:00-18:00 |
| 保育短時間 | 8:30-16:30 |
| 入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
| 延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】30分300円 【特記事項】 |
| 入園料等 | なし |
| 保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
| 給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】6,500円/月(うち、副食費5,500円/月) |
| その他の保護者負担額 | 園服なし、体操服あり 約10,000円 紙または布おむつ持参(保護者の意向に合わせる)、おむつ持ち帰り不要 布団持参(2歳児以下 敷布団リースあり)、カバー・タオル持参(3歳児以上) |
| 保護者の活動 | |
| PR | 緑の樹木が茂る園庭で四季の移り変わりを身近に感じられる園庭と木造の園舎。自然に囲まれた環境の中、一人ひとりの育ちを大切に保育を進めています。 0~2歳児は、育児担当保育を実施し、1対1の関りを大切に安心・安定した生活を保障し、他人との信頼関係の基礎を気づきます。 3~5歳児は、異年齢保育を実施、流れる日課の中、子ども同士が変わり合いながら主体的に遊びを深め、課題をもって活動するあそび「環境認識」「わらべうた」等を通して、経験や学びを深めます。 |
| 方針 | 教育・保育目標「一人ひとりを大切にし、生きる力を育てる」 保育方針 自己肯定感を持つ 楽しく毎日を過ごす 社会性を身につける 基本的な生活習慣を身につける |
| 保護者からのひと言 | 昔ながらの伝承行事、環境認識による様々な経験やわらべうたを愉しみながら経験する中で社会のルールや他者との関わり方を身につけます。 |
| 一時保育 | 一時預かり事業(余裕活用型) 【利用時間】9:00-16:00 【対象年齢】0歳児(6か月から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】おおむね1週間前 |
| 病児・病後児保育 | |
| 学童保育の有無 | |
| 学童保育 | |
| 子育て支援 | 親子ひろば |
| 備考 |




