子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
遊びに行こう!ぞうさん
東区にある「ぞうさん」へ行ってきました。この支援ひろばは、いずみこども園併設のひろばです。お昼休憩なしで9:00から14:00まで(園庭開放は11:30まで)通しでやっています。駐車場へは案内看板があります。駐車場所には指定があるので、車を停める際はご確認ください。
おすすめポイント
1. 木のおもちゃと手作りおもちゃが中心
床も壁も木でできていて、できるだけ木のおもちゃと手作りおもちゃを中心にそろえているそうです。特にパズルの種類が豊富で、いろんな形や絵を楽しみながら遊べます。
2. 気さくなスタッフにママも安心
スタッフは全部で5人。ローテーションで、基本的には3人で対応しています。ママたちが気軽に悩みを相談できるように、スタッフが気さくに声をかけてくれます。
ママだけでなく、遊んでいる子どもたちにも優しく話しかけていました。ひろばは、みんなのにぎやかな話し声であふれています。
3. 週2回のわらべ歌の日と園庭開放
毎週月・金曜日の11:00から、手遊びとわらべ歌の日があります。それ以外の日でも、スタッフが子どもたちと一緒に遊びながら、わらべ歌遊びをしているそうです。
9:00から11:30まで、いずみこども園の園庭を開放しています。航空自衛隊浜松基地を行き来する飛行機が見えると、乗り物好きの子どもたちは大興奮だそうです。こども園のお昼寝の時間があるので、14:00以降は利用できません。
ぞうさん情報
【駐車場】指定駐車場所を要確認

【赤ちゃんコーナー】ねんねの赤ちゃんも安心

【リングのおもちゃ】いっぱいつなげてネックレス

【園庭】めいっぱい遊べる大きな複合遊具
関連リンク
子育て支援ひろばにお出かけの際は「新型コロナウイルスの感染拡大防止におけるお願い」を確認のうえ、感染防止対策にご協力ください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | ぞうさん |
---|---|
住所 | 浜松市東区小池町743-1 |
電話 | (053)435-4030 |
利用時間 | 09:00/14:00 |
利用可能曜日 | 月火水木金 |
駐車場 | 有/20台 |
URL | http://izumi-kai.ednet.jp/support/ |