子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松市立佐鳴台保育園 親子ひろばに行ってみよう!
中央区にある「浜松市立佐鳴台保育園」の親子ひろばに行ってきました。親子ひろばの開催時間は、10:00~10:45です。駐車場は入口側に2台、通り側に5台です。近くに似た名前の園がありますので、お間違えのないようにおでかけください。「子育て講座」の日は事前予約が必要なこともありますので、「こあらっこだより」をご確認ください。
この日は0歳~1歳の赤ちゃんとお母さん4組が参加しました。
おすすめポイント
1. ねんね・ごろんの赤ちゃんにぴったり
通常はホールで開催するひろばですが、この日は園行事の練習のため、園庭に面して明るい1歳児クラスのお部屋で遊びました。
ねんねでも遊べるカラフルなおもちゃがたくさんあり、1歳の娘も次々と手に取っていて楽しそうでした。
絵本は0~2歳向けに厳選されていて、迷わず手に取ることができます。
2. 毎月の身体測定で成長を感じよう
先生のサポートのもと、在園児と同じ様に身長と体重の計測ができます。結果はひろばで配布している「おおきくなぁれ」というカードに毎月書き込み、成長を記録することができます。
3. 楽しい製作あそび&読み聞かせ
この日はクレヨンとシールを使って、白い紙に自由にお絵描きしました。紙の下にはシートをひいて、思いっきり描いても大丈夫。
ひろばの最後には、先生による「カンガルーの赤ちゃん」の手遊びと「たまごの赤ちゃん」の読み聞かせがありました。
また月曜から土曜まで毎日、園庭解放も行われています。気軽に行ってみてください。
親子ひろば情報
【外観】佐鳴台保育園の入口

【1歳児の部屋】木のおもちゃがたくさん

【先生の読み聞かせ】お人形と一緒に聞こうね

【室内】赤ちゃん同士で和気あいあい
関連リンク
親子ひろばにお出かけの際は、事前に開催日時をご確認ください。園行事等により開催日時が変更になる場合があります。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 佐鳴台保育園 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区佐鳴台三丁目30-1 |
電話 | (053)449-0744 |
開催日 | 毎月1回不定期 |
開催時間 | 10:00-10:45 |
園庭解放 | 月-土10:00-15:00 |
駐車場 | 7台 |