子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
こども館体験記「春の特別プログラム アル・キルト」
3月も後半に入り、いよいよ春休みが始まりました。こども館では「春の特別プログラム」として、さまざまなイベントが開催されています。その中のひとつ「アル・キルト」に子どもたち(5歳、2歳)と参加してきました。
「アル・キルト」とはお弁当などによく使うアルミカップを使い、キルトのような模様を作ろう! という工作イベントです。会場に入ると一面に作品が飾られていました。材料がアルミ箔のため、陽の光を反射してキラキラ輝いており、思わずうっとり。
スタッフから説明を受け、材料をもらって制作開始です。アルミカップを3回折り、模様を作るためハサミで切り込みを入れます。
長女はどのように切ろうか悩みながらも三角に切ったり、端を切り落としたりしていました。次女は私と一緒にハサミを使って四角にカット。
一通り切り終わり、どんな模様になっているのかドキドキしながら開いてみると…三角穴のすてきなキルトができあがりました。
次女がのりで黒い折り紙へアルミを貼って完成。それを見て「雪の結晶みたいだね」と長女も満足そうでした。作品は期間中こども館に展示されるそうです。
わが家がこのイベントに参加した日、偶然にも「こども館来館者350万人達成!」のアナウンスが流れました。家康くんと直虎ちゃんも一緒に祝い、350万人目の来館者となった家族への記念品贈呈の式典が行われました。
乳幼児から小学生まで幅広い年齢で楽しめるこども館。今後とも積極的に利用していこうと思います。
■アル・キルト ~キラキラの世界をつくろう~
【開催期間】 2019年3月21日(木・祝)~4月3日(水)
【開催時間】 13:00~15:30
【対象】 3歳以上(未就学児は保護者同伴)
【会場】 7階 ワークショップ
この記事は浜松こども館からの依頼によって、ぴっぴの取材ママがレポートしたものです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松こども館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館6・7階 |
電話 | (053)450-9111 |
開館時間 | 10:00-17:00 |
時間備考 | 土・日・祝日: 10:00~18:00 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月1日) 臨時休館あり |
料金 | 大人200円、小・中・高校生100円、就学前児童無料(保護者同伴) |
駐車場 | |
URL | https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/ |