子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
まんまのつぼみ
4歳の息子と8か月の娘と一緒に、子育て支援ひろば「まんまのつぼみ」に遊びに行ってきました。
このひろばは普段は未就園児対象ですが、夏休みや冬休みなどの長期休暇のときには、幼稚園児・小学生の同伴もOKになります。息子にとっては幼稚園入園前に行っていたひろばでもあり、長期休みに行けるのを楽しみにしています。
受付で名札をつけて中へ。おままごと、パズル、積み木、お医者さんごっこ、と次から次へとおもちゃを出してきて遊びます。本当に楽しそう。娘もはいはいで兄を追いかけます。
11:30を過ぎるとお弁当を持ってきた親子がお弁当を食べ始め、息子も「おべんとうたべる」とイスに座りました。持ってきたお弁当を広げてお昼ご飯。お弁当食べ、また遊べるのもこのひろばの魅力です!
お弁当を食べたあとは、外で砂遊び。娘は寝てしまったので赤ちゃんスペースに。
すでにベビーベッドには2人の赤ちゃんが寝ていました。スタッフの人に声をかけておけば、起きたら教えてもらえるため、その間は上の子とじっくり遊べます。この気遣いがありがたいですね。
今日の息子の砂遊びは、フライパンを使ってフレンチトースト作り。水道で水を出してきて、牛乳の代わり!? たくさんフレンチトーストを食べさせてもらいました。砂遊び終了後には、全身ドロドロ……(笑)。着替えを持参しておらず、仕方なくシャツとパンツで中へ。ひろばで大人気のすべり台を楽しみました。
その後、娘も起きておもちゃで遊び、2人ともたくさん遊んで満足して帰宅しました。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | まんまのつぼみ |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区葵西六丁目6-30 |
電話 | (090)6645-3139 |
開館時間 | 09:00/14:00 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有/20台 |
URL | http://hagumina.com |