子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
ゆるやかコンサート 春 リコーダーとピアノ&サックス
音楽の街・浜松に住んでいるのだから、子育て中でもクラシックのコンサートを聴きたい! ということで、1歳の息子を連れて、ゆるやかコンサートに行ってきました。
今回はリコーダーの演奏が中心のプログラム。となりのトトロの「さんぽ」やサウンドオブミュージックの「私のお気に入り」、シンデレラの「いつか王子様が」など、クラシックになじみのないパパママでも楽しめる選曲でした。
1曲目の「ピタゴラスイッチのテーマ」が始まると、開演前まで騒いでいた子どもたちはすっかり静かになり演奏に耳を傾けていました。「小鳥愛好家の楽しみ」ではさまざまな種類のリコーダーが登場。ソプラノリコーダー・アルトリコーダーは、小・中学校で使った、なじみのある楽器なので、なつかしく感じました。バスリコーダー・コントラバスリコーダーが登場すると、その大きさに子どもたちはもちろん、パパママたちの「おーっ!」という驚きの声がホールに響き渡りました。
コンサート終了後、ステージ上に並ぶリコーダーと一緒に記念撮影。コントラバスリコーダーは150cmほどもあり、自分より大きな楽器に息子は大興奮でした。一般的なコンサートでは演奏者や楽器と一緒に記念撮影させてもらうことはないため、息子のいい思い出になりました。
ゆるやかコンサートはこれで3回目。前回までと比べ、周りのことがわかるようになってきた息子は、演奏中に手を叩いたり体を上下に揺らしたりと、音楽に合わせて全身で楽しんでいる様子でした。
次回のコンサートは7月18日(火)に「トランペットとピアノとパーカッション」で開催予定。観覧申し込みは6月27日(火)朝10時から浜北文化センター事務室へ電話または直接連絡となっています。
■ゆるやかコンサート 春 リコーダーとピアノ&サックス
【日時】 2017年5月15日(月) 10:30~11:20
【会場】 浜松市浜北文化センター・小ホール
【住所】 浜松市浜北区貴布祢291-1
【電話】 053-586-5151
【入場料】 大人(高校生以上)1名500円
【定員】 200名(親子ペアの場合100組)
【駐車場】 有(約300台、無料)
【設備】 授乳室
【URL】 http://www.hcf.or.jp/facilities/hkb/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。