子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
鴨江寺 鴨江観音でお散歩
一緒にでかけた子ども
1歳1か月の息子といつもお散歩に行く鴨江寺 鴨江観音を紹介します。広い境内には、コイがいる大きな池があります。
息子はこの池でエサをあげるのが最近のお気に入りです。パンくずを投げ込むと20~30匹ぐらいのコイが近寄ってきて、口をパクパク。月齢が低いときには、まったく興味を示さなかったコイのえさやりも、今では楽しそうにコイの様子を見るようになりました。
この池にはカメもいて、晴れた日には甲羅干しをしています。先日は2~3センチぐらいのカメの赤ちゃんを見つけました! わが子の成長と共に子ガメも見守りたいです。ただ、小さい子の水辺でのえさやりは足をすべらせると危ないので、目を離さないでくださいね。
池の周りは、新緑がきれいです。木には大きなリスも遊びにきます。みなさんはリスの鳴き声を聞いたことがありますか? 私は初めて聞いたとき、イメージと違うので驚きました。昔から浜松を守ってくれている鴨江観音にお参りをしつつ、子どものお散歩コースのひとつにしてはいかがですか。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
鴨江寺 鴨江観音
住所 | 浜松市中区鴨江4-17-1 |
---|---|
電話 | 053-454-5121 |
駐車場 | 有(無料) 混雑時は近隣の有料駐車場を利用 |
アクセス方法 | 浜松駅より徒歩15分、バスは浜松駅バスターミナル3番乗り場より〔鴨江廻り医療センター行き〕乗車、鴨江観音下車 |
URL | http://kamoeji.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。