TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけイベント・講座・習い事浜名湖花博2014ガーデンパーク のたねのアート

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

浜名湖花博2014ガーデンパーク のたねのアート

一緒にでかけた子ども

よく晴れた日曜、浜名湖花博 ガーデンパーク会場に行ってきました。

10時ごろ自宅を出発し、車でガーデンパークへ向かいました。
いつもは南ゲート側から行くわが家。でも普段の土日も雄踏大橋は混んでいて渋滞が心配です。
今回は北ゲート側のはまゆう大橋を渡って行きました。
はまゆう大橋は普段は有料ですが、花博期間中の土日祝日は、なんと通行料が無料なのです!
普段からそれほど車の通りは多くないこの橋。
この日も無料期間中のわりには空いていました。

雄踏大橋を選ばなくてよかった!と思っていたら…会場2キロ手前ぐらいから、渋滞しはじめました。
しかし、止まってしまうような渋滞ではなかったので、なんとか子どもがグズりだす前に到着できました。
11時ごろに駐車場に着きましたが、すでに車はたくさん。緑地広場も駐車場になっていました。
車を止めるブロックごとに、カラーコーンに英文字と数字が書かれているので、駐車した場所を忘れないように確認していきました。

会場内はカラフルな花でいっぱい。
進んで行くとかえで橋から花でできたアートが見えました。
のたねアート
「花銀河」といい、花博のガーデンパーク会場でもメイン花壇のひとつだそうです。
花博イメージキャラクターの「のたね」が、みごとに花で描かれていました。
「花銀河」には中央に入れる歩道があります。
鮮やかな花の中を歩き、近くで花を楽しむこともできますよ。

取材ママ ほしママ

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

浜名湖花博2014~花と緑の祭典~

住所 浜松市西区村櫛町5475-1
電話 053-488-1811(花博情報センター)
053-458-7601(運営事務局)
開催時間 浜名湖ガーデンパーク会場
9:30~17:00
※会場によって開催時間が異なります。
開催期間 開催中~6月15日(日)まで
料金 普通入場券 大人800円、小中学生400円、未就学児無料
※花博はフラワーパーク会場とガーデンパーク会場の2会場で開催。
普通入場券は、どちらかの会場に1回入場できます。
この他にもセット券や全期間入場券などがあります。詳しくはHPで確認を。
※会場によって開催時間が異なります。
駐車場 約1800台(普通乗用車:500円)
アクセス方法 公共機関・・・JR舞阪駅より直通バスで約10分
車・・・東名浜松西I.Cより約25分
浜名バイパス坪井I.Cより約15分
URL http://hamanakohanahaku2014.jp/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ