子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

親子で楽しむ秋のコンサート

一緒にでかけた子ども

11月3日に大蒲町の光禅寺にて開かれた「親子で楽しむ秋のコンサート」へ行ってきました。
本堂のお座敷に子どもと座り、リラックスした雰囲気の中演奏がスタートしました。

親子で楽しむ秋のコンサート

最初の曲はモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」。
ヴァイオリンやヴィオラなどの弦楽器とフルート、キーボードのすてきなアンサンブルに序盤から圧倒されてしまいました。
その後、楽器の紹介がありました。
それぞれの特徴を生かした短い曲を演奏していただき、子どもたちはより関心を持って演奏に聞き入ることができました。

たくさんの曲を演奏していただいた中で子どもたちが一番盛り上がった場面は、手遊びとリトミックのコーナー。「大きな栗の木の下で」やおかあさんといっしょでお馴染みの曲、「ドコノコキノコ」に合わせて手やからだを動かしました。
はじめは緊張していた息子も最後には音楽に合わせて体を揺らしたり、手を動かしたりと心から音楽に親しんでいる様子。とてもうれしく感じました。

コンサート終了後も、演奏で使用されたマラカスやギロ、クラベスなどを実際に触らせてもらえました。みんな興味津々で楽器に触れていました。

生の楽器の音に触れる機会は小さい子どもたちには少ないですが、貴重な機会を得ることができよかったです。またこのようなイベントがあれば、積極的に参加したいと思います。

親子で楽しむ秋のコンサート in光禅寺
(2012年11月3日開催)
主催:地域音楽家支援協会 アンサンブル・ムジーク浜松
(URL:https://yaplog.jp/buiyon/archive/148)
会場:光禅寺(浜松市東区大蒲町)

取材ママ YUKKI

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ