TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけイベント・講座・習い事子ども記者体験~元プロサッカー選手山田大記さんにインタビューをしました!

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

子ども記者体験~元プロサッカー選手山田大記さんにインタビューをしました!

一緒にでかけた子ども 小学生以上

子ども記者体験~元プロサッカー選手山田大記さんにインタビュー

「あこがれのお仕事を体験しよう!」をテーマに、NPO法人ReFrame主催「子どものお仕事体験 未来の仕事チャレンジ2025in浜松」がアクトシティ浜松の展示イベントホールで開催されました。

子どもの頃、誰もが夢や憧れを抱いていたものの、それを実際の職業にするのは簡単なことではありません。そんな中、イベント内で行われた「はままつママゼミ ぴっぴ子ども記者体験ワークショップ」では、夢を叶えた元プロサッカー選手・山田大記さんに、子どもたちがインタビューを行いました!

昨年まで現役で活躍していた山田さんを前に、子どもたちは緊張しながらも真剣に質問を投げかけ、夢を追いかけるワクワクした気持ちが伝わる素敵な記事が完成しました。

子どもたちがまとめたインタービュー記事を、ぜひお読みください。

プロサッカー選手ってどんなことをするの?

サッカー選手は、試合をすることが仕事です。試合には、頑張って勝つように全力で取り組みます。試合で勝つために、毎日練習をします。練習は、チームの練習と個人の練習があります。
チームの練習は1時間30分、個人の練習は練習の前と後に1時間行っているそうです。

プロサッカー選手になるには?

プロサッカー選手になるには、「自分の頭で考えて努力することと、うまくいかなかったときには人のせいにしないでつぎにどうすればいいかを考えて行動できるようにふだんから取り組むことができることが大事である。」と山田さんは語ってくれました。

プロサッカー選手になってうれしかったこと、大変だったこと

嬉しかったことは、試合に勝ってみんなで喜び合ったことです。みんなで勝ち取った優勝です。
大変だったことは、ケガをたくさんしたこと、ケガで長い間、大好きなサッカーができなかったことです。

辛かった時や大変だった時、それらをどうやって乗り越えましたか?

海外のチームでプレーするために外国へ行った時、一人で頑張らないでまわりの人に積極的に助けてもらったおかげで乗り越えられたと山田さんは教えてくれました。だから、僕も「他の人が困っていた時には守ってあげたい。」と思いました。

夢を叶えるために大切なことはなんですか?

山田さんが教えてくれた、夢を叶えるために大事な3つのこと

  1. 考えて努力すること
  2. 人のせいにしないこと
  3. 周りの人を大切にすること

夢は一人では叶えられないから、周りの人の助けを借りながら乗り越えていくことが大切です。
夢を叶える人というのは、上手にできる人ではなく、辛いことや、大変なことを乗り越えられる人。周りの人に助けてと言えて、力を借りることができる人です。

soccer_2.jpg

取材を終えて

緊張したけど、しっかりインタビューができた。サッカーがそんなに楽しいものだとわかった。(さっちゃん・小1)

少し緊張したけど、お話を聞いていろんなことがわかった。一番大事だと思ったのは、あきらめずがんばることだと思った。会えてうれしかったし、たのしかった。(じゅんさん・小1)                                                    

サッカー選手は、そんなに練習をしていて、すごいと思った。だから僕も、山田ひろき選手みたいにたくさん練習したいです。(陽生くん・小2)

山田大記さんは、たくさんのことを乗り越えてサッカー選手としても人としてもすごいと思った。(耀太くん・小4)

山田さんから聞いた話を元に、ぼくはこれから自分の頭で考えて、努力していきたい。サッカーの技術だけではなく、人として成長することが大事だと思った。(颯介くん・小5)

元プロサッカー選手 山田大記さんより子どもたちへメッセージ

このイベントは、子どもたちにたくさんの職業があることを知ってもらい、「子どもたちが夢を持ってくれたらうれしいな。」という思いから企画しました。夢を叶えるためには、辛いことや大変なことを乗り越えていくことが必要です。
人は一人で頑張ることはできません。「もうだめだ、無理かもしれない。」と思った時は、周りの人の力も借り、困難を乗り越えて夢を叶えていってほしいと思います。

山田大記さんにインタビュー

◾️ReFrame 未来の仕事チャレンジ2025in浜松 ~なりたい自分を探そう!~
【日時】2025年7月19日13:00〜18:00
【場所】アクトシティ浜松展示イベントホール(第3ブロック)
【料金】ワークショップは無料(親子セット券(子ども1+大人1):1,500円、子ども追加:1,000円、大人追加:500円、未就学児:入場無料(お仕事体験する場合は有料))
【問い合わせ】認定NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ
【URL】https://mamazemi.com/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ