子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
東武博物館
一緒にでかけた子ども
小学生以上
久しぶりに東京へお出かけをしたわが家。鉄道好きの長男が自分で調べ行きたいというので、家族で東武博物館へ行ってきました。この博物館は東武スカイツリーライン東向島駅に隣接していてアクセスが良く、東武鉄道の歴史や文化・役割を紹介しています。
入場し、まず向かったのは電車のシミュレーションです。職員の方に教えてもらいながら体験すると気分は電車の運転士!長男は体験後、ご機嫌でうれしそうでした。
電車のシミュレーション以外にも、バスのシミュレーション、SLショー見学、東向島駅に実際に停車する車両の至近距離からの見学などさまざまな体験を入場料のみで楽しむことができます。
鉄道マニアから未就学児まで幅広い年代が楽しめる施設だと思います。東京旅行の際にはぜひご検討ください!
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 東武博物館 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区東向島4-28-16 |
電話 | 03-3614-8811 |
利用時間 | 10:00~16:30(入館は16:00まで) |
定休日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
料金 | 大人200円(交通系電子マネー)・210円(現金)、小人(4歳~中学生)100円 |
子連れに便利な設備 | 授乳室有、コインロッカー有(100円リターン式) |
駐車場 | 有(無料、12台)、長さ9メートル以上の車は駐車不可 |
URL | https://www.tobu.co.jp/museum/ |