子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松市防災学習センター 夏フェスタ2023
浜松市防災学習センターのイベント「夏フェスタ2023 親子で考える!災害に強いまちってなんだ?」に行ってきました。八幡駅近くの旧浜松市立北小学校にあり、以前から運転中に「はま防~家」の看板を見かけては、何があるのかなぁと気になっていた場所です。
大雨による河川の氾濫や、突然の地震を不安に感じる今日この頃。今回のイベントをきっかけに、小学校1年生になった息子と初めての防災体験をしてきました。
水の消火器体験など、どのコーナーもゲーム形式で、子どもたちはとても楽しく参加できたようです。
地震体験車では、震度7の揺れを体感しました。子どもは、テーブルの脚につかまりながらも体が飛んでいきそうな程でした。実際は、部屋の物も落ちてくることを考えると、想像以上の怖さでした。
防災まちあるき後のまちづくりゲームでは、コンクリートブロックや自動販売機の危険性を思い出しながらやっていました。なぞときやスタンプラリーなど盛りだくさんで、とにかく楽しく防災に触れることができました。
施設には駐車場もあり、館内の通常展示は雨でもゆっくり楽しめそうでした。これからも気軽に立ち寄って、子どもとの防災生活を楽しんでいきたいです。
■夏フェスタ2023~親子で考える!災害に強いまちってなんだ?~
【日時】2023年6月18日(日)13:00~16:00
【対象】親子、子ども(未就学~小・中学生 ※未就学児は保護者同伴)
【参加料】無料
【定員】150人(応募多数時抽選)
【URL】https://www.hamabosai.jp/event_doc/20171.html
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 浜松市防災学習センター |
---|---|
住所 | 浜松市中区山下町192 |
電話 | 053-474-8555 |
利用時間 | 9:30~17:00(展示見学) |
定休日 | 月曜日、祝日(土・日を除く)、年末年始(12月29日~翌年1月3日) |
料金 | 無料 |
子連れに便利な設備 | バリアフリートイレ有、授乳室有、オムツ替え場所有 |
駐車場 | 有(無料、24台) |
URL | https://www.hamabosai.jp/ |