子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
SOMPO美術館でゴッホと静物画展
ゴッホと言えば、「ひまわり」。大好きな名探偵コナンでも登場した名作「ひまわり」を観たいねと、娘とずっと話してきました。SOMPO美術館で「ゴッホと静物画展」が開催されるのを知り、さっそく観に行くことができました。
今回の展覧会はとても混むことが予想されたので、事前に公式サイトへアクセスし、チケットを購入してから来館しました。スマホ決済のため、スマホを見せてスムーズに入場できました。荷物も受付で預かってもらえて一安心。身軽になって、観ることができました。エレベーターも付いているので、小さい子どもと一緒でも安心です。
SOMPO美術館では、ゴッホの生誕170年として、20年ぶりのゴッホ展が開催されています。ゴッホが影響を受けた画家、そして影響を与えた画家は数多くいます。ゴッホの絵が変化していく過程を観ていく中で、「ひまわり」にも焦点があてられ、ゴッホやその他の画家たちの描いた作品も鑑賞することができます。
1885年の「りんごとカボチャのある静物」を観て、暗い感じの絵だねと話す娘。1887年の「青い花瓶にいけた花」は明るくなったねと、自分なりにじっくり観察していました。油絵の立体感を得ようと、正面や真横などいろいろな角度からも観ていました。
展示会場から廊下に出ると、壁面にはゴッホの名言が掲示されていて、こんなところにもゴッホだ!と喜んでいました。
次の会場に入ると、ついに「ひまわり」が。実在する7枚のうちの1枚がここにあるんだねと、どの絵よりもじっくり観ていました。本物のゴッホの「ひまわり」を観ることができて、とても充実した時間を過ごすことができました。
◾️ゴッホと静物画~伝統から革新へ~
【期間】2023年10月17日(火)~2024年1月21日(日)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | SOMPO美術館 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目26-1 |
電話 | 050-5541-8600 |
利用時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日(祝日・振替休日は開館)、展示替期間、年末年始(12月28日~1月3日) |
料金 | 展覧会により異なる |
子連れに便利な設備 | 事前購入可、荷物預かり有、エレベーター有、広いトイレ有 |
駐車場 | 無(近隣に有料駐車場あり) |
URL | https://www.sompo-museum.org/ |