子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
アクアマリンふくしま
福島県の太平洋海岸、小名浜(おなはま)にある「アクアマリンふくしま」へ行ってきました。
到着すると、水族館を楽しみにしていた3歳の娘が、くつ下もはかずに出かけてしまったという緊急事態が発覚。まずは入館前に、お土産ショップでくつ下を購入しました。とてもかわいいです。
入口を進んでいくと、なんとタヌキやフクロウ、カワウソが!水族館にいるとは思わず、娘もびっくりしてしまいました。
本館に入ると、生命の進化の展示があります。薄暗かったので、娘は「ちょっとこわい」と言っていましたが、普段は観ることのできない貴重な映像などがあり、楽しめました。
さらに進むと、ふくしまの川や海岸に生息している魚の展示です。ベビーカーに乗っていた下の子も、近くで魚をみることができて、興味津々でした。上の子は自分のトイカメラでたくさんの写真を楽しそうに撮り、見せてくれました。
少し進むと、ついにメインの潮目の海の水槽が現れました。いわしの大群は圧巻です。そしてなんと、ここでお寿司を食べることができるんです。泳いでいる魚を見ながらお寿司を食べられる水族館はここだけではないでしょうか。
本館以外には金魚館があり、珍しい金魚が気持ち良さそうに泳いでいました。
魚の展示以外にもプラスチックゴミが与える生態系への影響なども展示してありました。子どもと一緒に、地球、未来などを考えるきっかけになりました。
13年前の東日本大震災の津波で小名浜地区も津波被害にあいました。復興はまだまだ途中です。でも、確実に前進しています。近くには、マリンタワーなど遊べる施設がたくさんあるので、また足を運んでみたいなと思います。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
施設情報
施設名称 | 環境水族館アクアマリンふくしま |
---|---|
住所 | 福島県いわき市小名浜字辰巳町50 |
電話 | 0246-73-2525 |
利用時間 | 通常期 9:00-17:30、冬期 9:00-17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 一般 1,850円、小~高校生900円、未就学児 無料 |
子連れに便利な設備 | ベビーカー可、授乳室有(1F)、バリアフリートイレ有(チャイルドシート、ベビーベッド付き) |
駐車場 | 有(無料、駐車場 1,500台) |
URL | https://www.aquamarine.or.jp |