子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
2021イタリア・ボローニャ国際絵本原画展in浜松市美術館
絵本が大好きな6歳の娘と一緒に、浜松市美術館で開催されている「2021イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」を観に行きました。
新型コロナ感染対策のため、マスクを着用し、手指の消毒や検温をして、入館します。受付でミュージアムパスポートを見せて、スタンプと抽選券をもらいました。浜松市美術館のスタンプは、画家になった家康くんでした。
1階には、世界各国から応募された入選作が展示されていました。1つの絵本作品につき5枚の原画が展示され、ストーリーに触れることができます。76作家の絵はそれぞれ、色鉛筆やコラージュなどいろいろな技法で描かれていて、娘と1つずつゆっくり観ました。
また、絵本のコーナーでは子ども用のイスも何脚か用意され、座って絵本を読むことができました。娘のお気に入りは、「ひみつのサーカス」という絵本です。字のない絵本ですが、絵を見ながら喜んでいました。お気に入りの1冊を探すのも楽しいですね!
2階にも入選作が展示されています。色鮮やかな原画、モノトーンの原画など、色彩もそれぞれ。一瞬で絵本の世界に入ることができて楽しかったです。
帰りに受付で抽選券を見せて、B2ポスターがその場で当たる抽選をしました。子どもは受付時に抽選券をもらうことができ、大人はSNS投稿すると抽選の権利を得られます。当たっている子もいて、喜んでいました。
絵本は字が読めなくても、字がなくても、みんなが楽しめる本です。浜松市美術館で、世界中のいろいろな国から集まった絵本の世界に触れ、お気に入りの1冊を探してみませんか?
■2021イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
【日時】2021年10月2日(土)~10月31日(日)
◎絵本読み聞かせ講座「おでかけおはなし会」
【日時】
(1)2021年10月10日(日)10:30~(10:20開場)
(2)2021年10月24日(日)14:00~(13:50開場)
【所要時間】各回15~20分程度
【読み手】浜松市立中央図書館司書
【場所】美術館2階講座室
【参加費】無料(要観覧料)
【定員】各回10組(先着順)
※新型コロナウイルス感染対策によるイベント中止情報は、ホームページ参照
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松市美術館 |
---|---|
住所 | 浜松市中区松城町100-1 |
電話 | |
電話 | 053-454-6801 |
開館時間 | |
休館日 | |
料金 | |
駐車場 | |
URL | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/ |