子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
「つま恋リゾート彩の郷」で大きな松ぼっくり拾い
一緒にでかけた子ども
小学生以上
子どもたち(小3娘、小1息子)といっしょに「つま恋リゾート 彩の郷」を訪れ、散策しながら松ぼっくり拾いをしてきました。
以前に同リゾート内のホテルに宿泊した時、自然散策教室に参加し、大きな松ぼっくりがあることを教わりました。その時と同じコースでお散歩したいと思い、駐車場入り口でそのことを伝えると、比較的ホテルに近い駐車場をすすめてくれました。
散策を始めると、すぐに松ぼっくりを拾うことができました。でも、それらは普通サイズの松ぼっくりだったので、夢中で拾う息子を説得して別の場所に移動しました。そこには松の大木があり、その下に大きな松ぼっくりが落ちていました!
30分ほどで買い物袋いっぱいに拾うことができ、子どもたちは「大きい松ぼっくりが拾えたよ!」と大満足。
その日は雨の翌日だったので、水分を多く含んでいたためか、ほとんど閉じていた松ぼっくり。ベランダに一日干しておいたら、きれいに開きました。
後日、子どもといっしょに、大きな松の木の種類を図鑑やネットで調べてみました。松ぼっくりの大きさや葉の数などからみて、ダイオウショウかテーダマツではないかと思っていたところ、リゾートの方に確認してテーダマツだと判明しました。
大きな松ぼっくりにはとげがあるので、拾う時は手袋の着用をおすすめします。子どもは夢中になって拾うので、危険がないかよく気をつけてあげたいものですね。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
つま恋リゾート彩の郷
住所 | 掛川市満水2000 |
---|---|
電話 | 0537-24-1111 |
利用時間 | 季節により異なる ※現在、新型コロナウイルス感染症対策として、営業縮小されています。 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 入園は無料 園内の施設利用・アクティビティは有料 |
駐車場 | 有(650台・有料) |
URL | https://www.sainosato.jp/ ![]() |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。