子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
KADODE OOIGAWA
昨年11月にオープンし、話題の施設『KADODE OOIGAWA(カドデ オオイガワ)』に家族で遊びに行きました。出入口に自動体温計や消毒液が設置され、感染症対策をしている施設なので安心して過ごすことができました。縁起のよい名称にあやかってか、受験生や新成人とおぼしき人もいて、賑わっていました。
館内には飲食店がたくさんあり、どこで食事をするか迷ってしまいます。私たちは、焼き立てのパンが食べられる『トラスパレンテ ラルーチェ』で昼食をとりました。このお店は東京に本店があり、県内では磐田市に次ぐ2店舗目だそうです。
館内を見て回ると工場体験“緑茶ツアーズ”というアトラクションを見つけ、ワクワクしました。
なんと、自分たちが茶葉になって「蒸す」「揉む」「火入れ」という3つの製造工程を体験できるというものです。
緑色のポンチョをかぶり、いざ出発! 体験内容は五感を使い、茶葉の気持ちになることができるものでした。
体験後は、製法が違う4種類のお茶を飲み比べることができ、試飲用のミニ茶碗をお土産にいただきました。
体を動かした後は、“茶寮”で目の前で淹れてくれるお茶と和菓子でひと休み。
店内の大井川流域の木を使用したカウンターテーブルとガラス越しの坪庭を眺めながら、ぜいたくな時間を過ごすことができました。
1日ではとてもまわりきれない施設で、次はどんな発見があるかとても楽しみなスポットです。大井川鐵道「門出駅」に直結しているので、次回は浜松駅から電車で行ってみたいと思います。
※1/22~2/28は、新型コロナ感染拡大防止のため9:00~18:00の短縮営業。3/1以降は、状況により決定。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
KADODE OOIGAWA
住所 | 島田市竹下62 |
---|---|
電話 | 0547-39-4073 |
利用時間 | 9:00~18:00 |
定休日 |
年末年始、毎月第2火曜日 ※そのほか臨時休館有(詳細はHPを確認) |
子連れに便利な設備 | キッズパーク「ちゃめっけ」のほか、2階カフェスペースに未就学児用キッズスペース有 |
駐車場 | 有 |
URL | https://kadode-ooigawa.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。