TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

一緒にでかけた子ども 小学生以上

世界文化遺産富士山の構成資産として登録された「三保松原」。その歴史や文化、魅力を伝える建物「みほしるべ」が昨年3月にオープンしました。家族旅行(パパ、私、小5長男、小3長女、小1次男)で訪れたので、紹介します。

外観

入場者全員の検温と手指の消毒をするため、混雑時は入場制限される場合があるので注意が必要ですが、わが家はすぐに入場できました。

展示

1階展示室では有名な羽衣伝説についてのアニメーションを見ることができ、子どもにも分かりやすい展示がされています。

歴史年表

子どもたちが一番喜んだのは、2階にある松で作った楽器を演奏するコーナーです。

楽器体験

使用前後に消毒をし、3兄弟交代で楽しんでいました。2階からはテラスに出ることができ、富士山を眺めることができます。

景色

残念ながら私たちが行ったときは雲に隠れて全部は見えなかったので、次回は晴れた日にまた訪れたいと思います。

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

住所 静岡市清水区三保1338-45
電話 054-340-2100
定休日 年中無休
料金 無料
子連れに便利な設備 オムツ替え台多目的トイレ有 授乳室有
駐車場 有(無料)
URL https://miho-no-matsubara.jp/
https://www.facebook.com/mihoshirube/(Facebook公式ページ)

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ