子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
磐田市香りの博物館で「あんびるやすこ作品展」
魔法、お菓子、宝石など、女の子が大好きで夢中になる物。絵本作家あんびるやすこさんの作品は小学生の娘が気になるものばかりです。今回、作品展が磐田市香りの博物館で、開催されているので、出かけてきました。
あんびるやすこさんの作品には、女の子が登場します。いつもかわいい洋服を着て、とてもおしゃれ。こちらの作品ではピンクのワンピース、次では黒いワンピースにエプロンなど、ヘアアクセサリーから靴まで素敵なデザインです。
背景や雑貨、小物も同じテイストで手が込んでいて、「このイラストが好き!」「このワンピースがかわいい!」など、娘と一緒にお気に入りを探しながら、見てまわりました。
特に興味をもったのは、「なんでも魔女商会」の主人公シルクが描いた、洋服のデザイン画です。着る人のイメージや目的に合わせた洋服を考えていくのですが、素材や魔法にこだわって作っていく過程がおもしろかったです。
「私も着たいな!」と言いながら、じっくり観覧する娘。「アン・ドゥ・トロワ・カトル……」とフランス語で書かれた文字を見つけたり、女の子たちの立ち方がバレエのポーズに似ていたりしたので、「あんびるやすこさんはバレエを習っていたのかな?」と、バレエを習っている娘は想像していました。
香りの博物館の展示にぴったりだと思う作品が、「魔法の庭ものがたり」。魔法が使えない主人公のジャレットが心を込めて、ペパーミントやラベンダー、ローズマリーなどのハーブを育てていくお話です。本と香りがリンクして展示されていたので、物語に入った気分になれました。いろいろな香りに包まれながら、かわいいイラストを楽しむことができました。
◾️あんびるやすこ作品展
【期間】2024年7月20日(土)~10月20日(日)
【開館時間】9:30〜17:30
【休館日】月曜日(祝日は開館、翌火曜日休館)
【入館料】大人 500円、学生(高校生以上)200円、小・中学生 100円
【URL】https://www.iwata-kaori.jp/gallery/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 磐田市香りの博物館 |
---|---|
住所 | 磐田市立野2019-15 |
電話 | 0538-36-8891 |
利用時間 | 9:30~17:30(入館は17:00まで) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、12月29日~1月2日(1月3日は開館) |
料金 | 大人310円、学生(高校生以上)200円、小中学生100円 |
子連れに便利な設備 | バリアフリートイレ有(オムツ台有)、エレベーター有、香りの公園に隣接 |
駐車場 | 有(無料) |
URL | https://www.iwata-kaori.jp/ ![]() |