子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
UD(ユニバーサルデザイン)絵本を作ろう!
一緒にでかけた子ども
3歳5歳小学生以上
みなさんはUD(ユニバーサルデザイン)絵本を知っていますか? UD絵本とはさわったり、動かしたり、音を出したりして楽しむことのできる絵本です。そんなUD絵本を手作りするワークショップに子どもたち(5歳、3歳)と参加してきました。
用意されている材料は多種多様。色画用紙や折り紙はもちろん、カラーフィルムやモール、フェルト、ビーズ、ペットボトルキャップもありました。
娘たちはまず手芸わたで雲を、色ダンボール紙で太陽を作りました。その後、長女はサポート役の学生に手伝ってもらいながらネズミがすべり台をしているしかけを、次女は私とチョウが飛ぶしかけを作りました。
約2時間の製作の後は発表会です。縦長で、下から上に潜水艦が上がっていく絵本や、カラーフィルムを使ってめくると絵が出る絵本など、いろいろな発想のUD絵本が完成しました。
UD絵本作りのワークショップは、市内図書館で順次開催されるそうです。気になった方は近くの図書館で参加してみてはいかがでしょうか。
■UD(ユニバーサルデザイン)えほんをつくろう!
【日時】 6月15日(土) 13:00~16:00
【場所】 南部協働センター2階 第1講座室
【講師】 静岡文化芸術大学教授 林左和子先生と学生
【対象】 小学1年生くらいから大人まで
【参加費】 無料
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
南図書館
住所 | 浜松市中区海老塚二丁目25-17 |
---|---|
電話 | 053-452-1655 |
開館時間 | 火~木、土日祝日 9:00~18:00 金曜日(祝日を除く) 9:00~19:00 |
休館日 | 月曜日(休日をのぞく)、年末年始(12月29日~1月3日) 館内整理日(第4木曜日)、蔵書点検期間 |
URL | https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/minami/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。