子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
静岡文化芸術大学「創造の丘」
一緒にでかけた子ども
大学内に一般開放されいる場所があると聞き、静岡文化芸術大学の屋上「創造の丘」へ3歳の娘を連れて自転車で行ってきました。学生に混じって芸術的な建物内を子ども連れで歩いていると、特別な感じがして不思議な気分になりました。
「創造の丘」は浜松市内が一望できる屋上庭園。きれいな青空を見ていると、別世界に来たようで3歳の娘は大興奮。
「お空が近いやん!」「アクトタワー見えてるしぃ!! すごーいここぉ」と叫び、いっぱい花がある、と言って走りだしました。庭園は緑が豊富で、私たちが行った季節には「シロツメ草」の花が咲いていたので、娘は喜んで摘んでいました。
丘には「Furnishing」という作品名がついた大きさの異なる7つのベンチがあります。そこに座ると正面にアクトタワーが見えるビューポイントで、撮影ポイントです。
私たちは、高さが1.8メートルもある一番大きなベンチに座りました。3歳の娘が赤ちゃんのように見えておもしろかったです。中には老朽化して使用できないベンチもありますので、ご注意下さい。
学生気分を味わうことができ、芸術や景色も楽しめるユニークな静岡文化芸術大学「創造の丘」は、いつもと一味ちがう場所へ遊びに行きたいときにおすすめです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
静岡文化芸術大学
住所 | 浜松市中区中央二丁目1番1号 |
---|---|
電話 | 053-457-6111(代表) |
料金 | 無料 |
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ16か所(うち5か所にオムツ替えシート有)、自動販売機、売店、食堂有、授乳室 無 |
駐車場 | 無 |
アクセス方法 | JR浜松駅より徒歩15分/遠州鉄道「遠州病院駅」下車、徒歩8分 浜松市循環まちバス く・る・る (30分間隔で運行)浜松駅北口バスターミナル12番のりば 「まちなか北ループ」に乗車し、バス停「文化芸大」下車」 |
URL | http://www.suac.ac.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。