子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
設楽オートキャンプ場
近場でログキャビンのあるキャンプ場を探していたら“子ども連れに人気のキッズハウス”という文字をガイドブックで見つけました。それが奥三河にある設楽オートキャンプ場です。浜松から車で約2時間。途中で道の駅に寄り、夕食のバーベキュー用に地元の野菜や肉を購入しました。
管理棟でチェックインし、案内されたキッズハウスはその名の通り“子どもサイズのログキャビン”。「わぁ~、小さなおうち!」と5歳の娘は大喜び。
室内はロフトになっていますが、下の階は身長105センチの娘が立ってギリギリ。このミニチュア感がたまりません。デッキにはテーブルとイスもあり、荷物が少なくてラクラクです。
小学4年生の息子は「釣りがしたい!」というので主人とつり堀へ。私と娘はキャンプ場のすぐ横を流れる名倉川で遊びました。釣った魚は、はらわたを出してもらいバーベキューで焼きました。娘は「今までで一番おいしいバーベキューだね」と言ってパクパク食べました。大自然の中で食べると格別ですね。
夕食の後はお風呂。私たちは車で10分ほどの天然温泉「どんぐりの湯」を利用しましたが、キャンプ場内にも浴室はあります。子ども向けの映画を上映してくれるサービスもあります。
このキャンプ場は山の中にある林間サイトでとても涼しく感じます。日中はまだ暑い9月でも川の水は冷たく、朝晩の気温は15度以下。暖かい寝具と長袖の服を持参して大正解でした。来年の夏、また行きたいと思うキャンプ場です。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
設楽オートキャンプ場
住所 | 愛知県北設楽郡設楽町西納庫字石原2-1 |
---|---|
電話 | 0536-65-0396(電話予約受付9:00~17:00、予約はホームページからでも可能) |
利用料金・休場日 | ホームページで確認 |
利用施設 | キャンプサイト、ログキャビン、キッズハウスなど。 つり堀(5匹2100円)、魚つかみ取り(5匹2100円) |
駐車場 | あり |
アクセス方法 | 新東名高速道路 新城インターから国道257号線を北上。 |
URL | http://shitara-ac.com/index.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。