子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
富士サファリパークでお誕生日会
CM曲が耳に残っている方も多いであろう富士サファリパーク。誕生日会ができるのをご存知ですか? 園内の「サファリレストラン」では、1日2組のお誕生日会ができるとのこと。わが家の子どもたちは誕生日が4日違い。娘と息子2人分の予約をしました。
新東名高速道路を使って新富士インターから30分で到着。富士山近くのサファリパークは平地より寒いです。冬は周辺道路や園内が凍結することも。園内各所に雪が残っている状態で、厚着かも?と思いながら着ていった服でちょうどよい感じでした。
サファリゾーンとふれあいゾーンに分かれている園内で、到着後まずサファリゾーンのジャングルバスに乗車。バスに乗ると運転手さんによるお話やエサやり体験が楽しめます。通常予約できない(サファリクラブ会員はバスの1割程度予約可)のですが、誕生日会を予約するとバスが予約できます。乗車券売り場は長蛇の列だったので、予約がありすぐ乗ることができ助かりました。
ジャングルバス乗車中は、クマ、ライオン、ラクダにエサやりができました。娘は間近でみる動物が少し怖かったようですが、息子はとても喜んでいました。後で話を聞いたら、クマがかわいくてよかったとか。また、軽快な調子の運転手さんの話が楽しかったです。
50分ほどのサファリゾーン周遊の後は、園内のサファリレストランにてお誕生日会。子どもの食事とケーキは予約してあったので、大人の食事を注文しました。わが家は誕生日プレートを予約しましたが、予約がなくても子どものメニュー、離乳食を注文することもできます。子ども用椅子もあり、取り分け皿、子ども用カトラリーもあります。食事の後、スタッフさんがハッピーバースデーを歌いながら、トラのケーキを持ってきてくれました。かわいいサプライズケーキに子どもたちは大喜び。ろうそくをつけ誕生日を祝いました。
サファリクラブ会員でもあるわが家は入園の時申し出て、誕生月の子どもにプレゼントされるロゼットのペンダントをつけていたのですが、レストラン内や園内でスタッフさんやみんなにおめでとうといってもらえました。サファリクラブ会員は入会金、年会費無料で、さまざまな特典が受けられるので、HP上で事前に入会しておくことをおすすめします。
食事後はふれあいゾーンにて、動物たちと触れ合いました。
かわいいポニーを見ていた息子(6歳)娘(4歳)は口々に馬に乗りたい!とのこと。親としては少し不安でしたが、乗馬を初体験してみることにしました(有料・500円)。待っている間「すごく緊張する」と言っていたわが子たちですが、背筋を伸ばしたよい姿勢で乗馬し、コースを一周しました。ひとりで馬に乗ることができるんだ、と子どもたちの成長を感じました。
サファリゾーンで動物の生態の話をわかりやすく聞いたり、ふれあいゾーンで動物たちと触れ合ったり、親も子どもも楽しく過ごすことができました。さらに誕生日会を行うことができ、家族の思い出ができました。
■お誕生日会詳細はこちら
PC用サイト http://www.fujisafari.co.jp/restaurant/birthday.html
スマホ用サイト http://www.fujisafari.co.jp/sp/restaurant/safari/birthday.html
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
富士サファリパーク
住所 | 裾野市須山字藤原2255-27 |
---|---|
電話 | 055-998-1311 |
利用時間 | 【昼のサファリ】 3月16日~9月30日 9:00~17:00、10月1日~10月31日 9:00~16:30、11月1日~3月15日 10:00~15:30 ※台風や雪等悪天候の際には、開園の遅れや早めの開園、休園する場合あり。 混雑状況によっては開園時間が早まる場合があり。 【ナイトサファリ】 2016年は4月中旬から開催予定 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 【昼のサファリ】 大人(高校生以上)2,700円、子ども(4歳~中学生)1,500円、シニア(65歳以上)※2,000円、3歳以下無料 ※受付で年齢を証明できるもの提示 【ナイトサファリ】 大人(高校生以上)1,700円、子ども(4歳~中学生)1,700円、3歳以下無料 |
子連れに便利な設備 | おむつ替えシート付トイレ(5か所)、授乳室(利用は17:00まで、季節により変動あり)、ベビーカーレンタル(1台500円)あり |
駐車場 | あり(無料) |
URL | http://www.fujisafari.co.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。