子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
磐田市香りの博物館「おひな様~春の香りと郷土玩具~」
一緒にでかけた子ども
磐田市にある「香りの博物館」。香りをテーマにした博物館って珍しいなと以前から気になっていた場所です。3月21日までおひな様が飾られていると聞き、初節句の娘を連れてお出かけしました。
正面ゲートをくぐる頃からほのかな優しい香りが漂ってきました。受付を済ませて、2階へ。エレベーターが付いているのでベビーカーでも安心です。
まずは、階段を上がってすぐに見える「香りの小部屋」へ。メロン、古代エジプトの香りなど娘にとっては生まれて初めての香りばかりで、びっくりした表情です。
そしておひな様が飾られる「香りのサロン」へ。内裏雛や御殿飾りなど、いろいろな雛飾りが展示されています。それぞれていねいな解説があり、娘へ話をするときにも役立ちました。
隣には桜、桃などの「春の香り」が用意され、日本各地の郷土玩具も飾られています。約90年前から美しい姿で残っているおひな様も見ることができて感動。娘もひとつひとつじーっと眺めます。目でも鼻でも楽しめる初節句に、家族で大喜びでした。
最後に博物館前の「香りの公園」をお散歩し、すがすがしい気持ちで帰ることができました。
おひな様の展示会は3月21日まで。4月2日からは新しい展示会「水森亜土 夢と乙女の香り」が始まります。こちらも楽しみです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
磐田市香りの博物館
住所 | 磐田市立野2019-15 |
---|---|
電話 | 0538-36-8891 |
開館時間 | 9:30?17:00 |
休館日 | 月曜日・祝日の翌日・展示替等の期間・年末年始 ※月曜日が祝日の場合は開館 ※祝日の翌日が土曜日・日曜日の場合は開館 |
入館料 | 一般350円 学生(高校生以上)200円 小・中学生100円 ※1階部分は入館無料。ただしフレグランス作成などには体験料あり |
駐車場 | 有(無料) |
URL | http://www.iwata-kaori.jp |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。