子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
関ケ原旅行1 ~関ヶ原ウォーランド~
最近、小学3年生の息子が日本の歴史に興味を持ち始めました。特に戦国時代が気になる様子。浜松市にはゆるキャラの「家康くん」や浜松城があり、身近な存在である徳川家康。その家康の“天下分け目の決戦”と言われた関ヶ原の戦いの地に、「関ケ原ウォーランド」という場所があるとガイドブックで見つけました。それを知った息子は「ここに行きたい!」と大興奮。
浜松から岐阜県関ケ原町までは、高速を利用して約2時間で行くことができます。入口の門をくぐって場内を歩き始めると、たくさんの人影…いや、等身大のコンクリート像がたくさん見えてきました!関ケ原の戦いの様子を再現したその像は、全部で200体以上。今にも動き出しそうで、その空間に身を置くとまるで自分も合戦に参加しているかのようです。息子は有名な武将を見つけては自分のカメラで撮影していましたが、4歳の娘はちょっとつまらない様子。それでも徳川家康像を見つけると「家康く~ん」とかけ寄っていました。施設内で何人か、甲冑を着ている人とすれ違いました。私たちは利用しませんでしたが、甲冑体験(有料)ができるようです。
屋外展示に続いて、資料館も見学しました。本物の火縄銃や甲冑が展示されており、こちらも一見の価値ありです。
ひとつ失敗したことと言えば私が勉強不足だったこと。息子に「この人は誰? 何をした人?」と聞かれても答えられず、主人に教えてもらう始末。関ケ原の合戦について、事前に予習をしてから行くことをオススメします。
■甲冑体験
【内容】 着付け後60分は散策自由、体験写真1枚プレゼント
【料金】 大人2000円(10歳以上)、小人1000円(9歳以下)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
関ケ原ウォーランド
住所 | 岐阜県不破郡関ケ原町1701-6 |
---|---|
電話 | 0584-43-0302 |
営業時間 | 4月~11月 10:00~16:00、12月~3月 10:00~15:00(土日祝は16:00) |
定休日 | 無休(年末年始除く) |
料金 | 大人500円、小人300円、小学生未満無料(中学生は大人料金) |
子連れに便利な設備 | ベビーカー持ち込み可 |
駐車場 | あり |
アクセス方法 | 名神高速道路 関ケ原インターより約5分 |
URL | http://www.rest-sekigahara.co.jp/war_land/index.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。