子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
夏休みスペシャル<4>遊びが学びになる!小学生編
おでかけの計画をたくさん立てたいところだけど、宿題もちょっと気になるのが小学生。それなら、自由研究や絵日記の題材になりそうな場所に遊びに行っちゃいましょう! 自然体験や施設見学などで、ぐんぐん新しいことを吸収する子どもたち。新学期にはまたひとつ成長した姿を、先生に見てもらえそうですね!
<1>赤ちゃん~よちよち歩き編
<2>1~2歳編
<3>3~5歳編
<4>小学生編
<5>ファミリー編
御前崎で磯遊び
生き物大好きな子どもたちに人気の、磯遊び。干潮時刻を調べていけば、岩場にたくさんのカニや小魚を見つけることができます。持ち物は網やフタ付きバケツの他に、滑りにくいマリンシューズなどがあると安心です。日陰はありませんので、帽子や水分補給で熱中症予防をしましょう。
場所:御前崎灯台下の海岸周辺
富士山こどもの国でカヌー体験
「街」「草原の国」「水の国」と三つのテーマでエリア分けされたこどもの国。「水の国」では、カヌーや水遊びが楽しめます。初めてのカヌー、ちょっとした冒険気分を味わうにはぴったりですね。「こどもの国列車」を利用すると、広大な敷地内を効率良く移動することができます。
住所:富士市桑崎1015
TEL:0545-22-5555
URL:http://www.kodomo.or.jp/
静岡県地震防災センターで災害を学ぶ
津波のCG映像や横揺れ実験機のリアルな動きは、災害の威力を感じさせ緊張感が高まります。2階には、立っていられないほどの揺れを再現する地震体験コーナーも。さまざまな情報が集約され、改めて親子で防災について学べる貴重な施設です。
住所:静岡市葵区駒形通5丁目9番1号
TEL:054-251-7100
URL:http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/
実演が楽しい!伊賀流忍者博物館
上野城がある上野公園の中の博物館。忍者屋敷の仕掛けや、道具・暗号など、大人も驚くような展示が盛りだくさんです。人気のショーは忍者の戦いや手裏剣投げなど、ユーモアもある楽しい内容。有料で手裏剣打ち体験をすることもできます。
住所:三重県伊賀市上野丸之内117(上野公園内)
TEL:0595-23-0311
URL:http://www.iganinja.jp/
この他にも、お出かけ情報が満載! ぴっぴの「イベントカレンダー」「子連れでおでかけ」を参考にして下さい。
次回の夏休みスペシャルは8月5日(水)掲載です。お楽しみに~♪
夏休みスペシャル2015
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。