子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

大井川鐡道SLの旅

一緒にでかけた子ども

SLで有名な大井川鐵道ですが、現在、タイ国鉄から譲り受けた機関車が運行されているそうです。元々は日本製ですが、日本での役目を終えた後、タイで使用され、再び日本に里帰りした車両。タイで運行されていた色で走っていますが、8月末で塗り替えられてしまうという情報を聞きました。
せっかくの機会なので、見に行ってみようということになりました。
国一バイパスを走り、1時間半ほどで大井川鐵道新金谷駅に到着。車はここに車を止めておくことができます。ほかの大井川鐡道の駅には駐車場がありません。

大井川鐡道SL

この日はいきなり思い立っての行動だったので、目的のSLの発車10分前の到着でした。
乗れるかな?と思い、乗車券センターに行くと残念ながらタイ国鉄仕様のSLはすでに満席。
しかし、普段から運行している通常のSLはまだ空席があったので、そちらに乗ることにしました。
切符を買って、線路脇に行くとまもなくタイ国鉄仕様のSLが到着しました。
SLというと真っ黒なイメージですが、ボイラー部分が緑色で、タイ語のペイントもされています。
ホームからも沿線からも一斉にフラッシュとシャッター音。
まだ1歳7か月の息子たちも、「わーっ!」と声をあげて興奮していました。
乗り物全般が大好きなパパは、もちろん写真撮影に夢中です。
SLは、あふれんばかりのお客さんを乗せると「ポーッ!」と汽笛を鳴らして出発していきました。

大井川鐡道SL

私たちが乗るSLはその1時間後。
それまでの時間、新金谷駅となりの「プラザロコ」で過ごしました。
おにぎりやお弁当、飲みものを購入し、おみやげ屋さんや展示してあるSLを見て過ごしました。
そして乗車時間が来ました。
あいにく雨が降り始めてしまい、ちょっと気分は落ちましたが、ホームに入ってくるSLを見るとそんな気分も吹っ飛びました。
入線するSLを写真に収めたい人がたくさんいて、おしくらまんじゅうのような状態でした。

大井川鐡道SL

SLの車内はとてもレトロで、エアコンもありません。
でも、走り出すと車窓から入ってくる風と天井の扇風機の風で心地よく感じました。
車内ではSL専務車掌さん(通称:SLのおばさん)がハーモニカを吹きながらSLの説明や周辺の観光案内をしてくれます。
車内販売では車内限定のおみやげや記念品を買うこともできます。
SLの走る速度は、時速30~40キロほどだそうです。
車よりややゆっくりのペースで、外の景色もゆっくり見られるし沿線から手を振ってくれる人に振り返したりと飽きることなく乗っていられます。
息子たちもぐずることなく、ずーっと外を眺めていました。
時々鳴らされる汽笛にも喜んでいました。
途中、いくつかトンネルがあります。
トンネルに入ると煙が車内に入ってきて石炭の燃える何とも言えない匂いがします。
顔を窓から出しているとすすがついてしまいますよ。気をつけてくださいね。

大井川鐡道SL

最近何かと話題の「撮り鉄」さん。
ここにもやっぱりいるようで、長い警笛が鳴らされることが何度かありました。
車窓から見ていると、本当に手が触れそうな至近距離にいて、危ないと思いました。
写真を撮りたい気持ちも分からなくもないですが、モラルを守って撮ってほしいと思いました。

新金谷駅から約1時間10分で、SLの終点千頭駅に到着です。
ここでは折り返し準備まで時間があるので、機関車の先頭に乗って記念写真を撮ることもできます。
長蛇の列になっていたので、わが家はあきらめました…。
千頭駅の周辺にはおみやげ屋さんが点在していたり、転車台が展示されていたりします。
また道の駅「音戯の郷」で過ごすこともできます。

帰りはSLではなく、普通列車で帰ることにしました。
こちらは2両編成のワンマン運転。
無人駅では先頭車両しかドアが開かないようになっていて、不思議な感じがしました。
SLもいいですが、普通列車も味があってよかったです。
早めに改札を通り、列車に乗ったので座れましたが、発車間際のころには座席がなくて立っている人もいました。
普通列車は各駅停車なのでSLよりも少し時間がかかります。

SLも普通列車も車内は少し狭いです。
ベビーカーも不可ではありませんが、たたんでデッキに置くよう指示されていました。
座席幅も大人2人がぴったりサイズ。
向かいの人とひざが触れる程なので、荷物もできるだけ最小限にしてなるべく網棚を使う必要があります。
SLは車内にトイレがありますが、おむつ替えシートや授乳設備はありません。
普通列車はトイレもありませんので乗車前に済ませましょう。

※SLの始発駅は金谷駅です。SLは急行ですので、通常運賃のほか急行料金がかかります。小人は小学生ですが全席指定ですので座席が必要ならば小学校入学前でも小人運賃と小人急行料金が必要となります。
SLは基本的に1日1往復の運行です。増便、運休もありますので、HPにて確認してください。

大井川鉄道 新金谷駅

住所 島田市金谷東2丁目1112番地
電話 0547-45-4111
URL http://www.oigawa-railway.co.jp/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

取材ママ もにっく

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ