TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設たこまん工場見学に行ってきました

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

たこまん工場見学に行ってきました

一緒にでかけた子ども

でこぼこシューや大砂丘で有名なお菓子の「たこまん」。そのお菓子をすべて製造しているのが小笠にあるたこまん小笠工場です。

たこまん工場

工場内に入ると甘いお菓子の香り。その香りの中、担当のお姉さんから、お菓子の種類やどのように作られているのかなどの説明を聞きながら、お菓子の生地つくりから焼き、そして袋詰までがオートメーション化され、次々に出来上がる様子を、子どもたちが窓ごしに、食い入るように見ていました。

そして、ケーキをデコレーションする模様も見せてくれました。デコレーションはすべて手作業。熟練の技を持った社員の方が手際よく、ケーキの土台となるふわふわのスポンジに生クリームを塗り、イチゴなどをきれいに、しかも手早くデコレーションしていく様子に子どもたちは「すごい!おいしそうー。誰の誕生日かな?」と目を丸くして見入っていました。

最後に、工場横の小笠本社で、カットケーキのデコレーションの様子を見せてくださり、工場見学のお土産に・・・とお菓子をいただきました。子供たちは大喜び!!早速、ジャングルジムやおもちゃのある、キッズスペースでおいしいお菓子をいただきました。

見学時間は約30分。

今回は0歳~4歳の子ども5人を連れていきました。見るものすべてに興味津々。大満足の工場見学でした。小学生などでも十分楽しめると思います。
ただし平日のみなので、幼稚園児や小学生は長期休みなどを利用して行かれるのもいいと思います。

取材ママ あずみ

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

たこ満小笠工場

住所 菊川市上平川565-1(小笠本店隣接)
電話 0537-73-5289(フリーダイヤル:0120-040-862)
利用時間 木曜日・日曜日を除いた午前中(9:30~11:30頃) (要事前予約)
定休日 12月1日~1月11日の期間はお休み
URL http://www.takoman.co.jp/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ