TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設おかざき世界子ども美術博物館

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

おかざき世界子ども美術博物館

一緒にでかけた子ども

美術館というと、「小さな子どもを連れてはちょっと・・・」と思う方も多いのではないでしょうか?

愛知県岡崎市にある「おかざき世界子ども美術博物館」は、その名の通り、「子どもたちに国際的な広い視野と、豊かな想像力を身につけてほしい」という願いから、1985年に世界で初めて本格的な「子どもの美術博物館」として開館しました。

2014030302773_yousei.jpg

「子どものため」となら、周りに気を使うこともなく、親子で楽しめると、さっそく出かけてきました!

館内は、THINK(シンク・考える)、SEE(シー、見る)、DO(ドゥー、作る)の3つのゾーンに分けられています。

まずTHINK(シンク・考える)ゾーン。
美術博物館に入場すると、まもなく登場するのがこのゾーン。
「人類の作りだしてきた“美”の歴史を体感してください」と、人類の幼年期の絵「アルタミラの洞窟壁画」から、さまざまな人類の“美”への歴史を見ることができます。
また、2Fの図書室には国内外の絵本など約5000冊が蔵書されています。

続いてSEE(シー・見る)ゾーン。
5つの展示室が設けられ、それぞれに、世界の文化や風習が描かれた子どもたちの絵、世界有名画家たちが10代の頃に描いた作品、また世界の民芸品やおもちゃなどが展示されています。
世界の有名画家の作品には、ピカソ、ロートレック、山下清などの他、「ガーデンパーク・モネの庭」でおなじみのクロード・モネなどがあり、約250点が展示されています。

また、企画展示室においては、「お魚アートとあそびの世界~水のない水族館~」が現在開催中(5月6日まで)。
2007年5月12日(土)~7月8日(日)までは、第78回アカデミー賞受賞作品「ウォレスとグルミット」の「ウォレスとグルミットのすべて!展」が開催予定です。
その他、子どもに人気の有名キャラクターなどの企画展も催されることもあるそうです。

子どもだけでなく大人にとっても新鮮な刺激がいっぱい詰まっています!

そして一番人気のDO(ドゥー・作る)ゾーン。
この「おかざき世界子ども美術博物館」に併設された「親子造形センター」(入場無料!)にて、工作教室、粘土教室、絵画教室、EBアート(化学石こう板に絵を描き、とう画風に仕上げる)教室の4つの教室を体験できます。

工作教室では、ウレタンボートを型紙に合わせてボンドで貼り付けるだけで、動物や乗り物、ケーキなどの作品を仕上げられるウレタン工作や万華鏡作りや木工作(季節限定)などが体験できます。

我が家は、子どもたちのリクエストでウレタン工作の「ジャンボ機」と「イルカ」、そして「ビーだま万華鏡」を作成しました。
好きな色のウレタンボードを選び、用意された型紙に合わせて切り離します。子どもも一緒にハサミを持ってチョキチョキチョキ。ちょっとくらい曲がっても、ウレタンボードは微調整がきくので大丈夫!ボードが切り終ったら、ボンドを使って貼り合わせていきます。ボンドも乾けばすぐにはがれるので、手についても安心です。貼り合わせ方も、図解付きの説明用紙を貸していただけるので、安心して作成できました。

2014030302773_uretan.jpg

この「ウレタン工作」は小さな子どもでも楽しめると、センターでは1番の人気なのだとか。
「ビーだま万華鏡」は、パーツが全て用意され、説明書どおりに組み合わせるだけ!回っているのはビーズなどではなく、ビーだまに映った景色。見るたびに模様の変わる様子を、子どもたちがとっても気に入ってくれました。

その他、絵画教室では、自分だけのバッチ、描いた絵を下じきにするラミアート、ハンカチやバックなどに自分の絵をプリントするアート染めなどを、
粘土教室では、手軽な紙粘土工作から、本格的な陶芸(本焼きは木曜日に大人のみ)を、EBアート教室では、化学石こう板に絵を描き、とう画のように仕上がるブローチやペンダントなどのアクセサリーから、コースターなどの作成が体験できます。
自分だけのオリジナルグッズが作れそうですね!

これら全てがなんと「予約不要!」で楽しめます!好きなときに行って、好きなだけ楽しめます。
材料や道具はすべて用意され、専門家が指導にあたります。
教室の定員も45人~72人と、待ち時間はほとんどありませんでした。
料金も1作品100円~、多くの作品は500円前後の値段です。
作成にかかる所要時間は、30分~2時間、どこの家族も子どもだけでなく、大人までも作品づくりに熱中していましたよ♪

さらには、この美術博物館は「岡崎地域文化広場」にあり、建物の周辺にはさまざまな公園が併設されています。
「はなのき広場」ではお弁当を持ってピクニック♪
「展望の丘」からのながめはバツグン!
「芸術の森」(広場面積16,062平方メートル)という広場には、大小さまざまな彫刻作品が森の中に展示されています。
「ふれあい広場」には、大きなローラー滑り台からスポーツも楽しめる広場、きのこの形をした大型遊具「妖精の棲む浮かぶ島」が楽しめます。

すべり台

世界の美術作品を観て、さまざまな工作を体験し、さらには美術作品に囲まれた公園で元気いっぱい遊ぶことができ、1日中親子で楽しむことができました♪どの年代の子どもでも充分に楽しめること、まちがいなしです!

近くに飲食店やコンビニ・スーパーがありませんが、施設内に喫茶室がありました。子どもメニューにはラーメンセット・カレーセット(各650円)があります。
トイレが和式で古いタイプですが、キッズ用のオマルやオムツ替えベッド、
多目的トイレも完備されています。
また授乳室は医務室に併設されています。

取材ママ ママラッパ

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。

施設情報

おかざき世界子ども美術博物館

住所 愛知県岡崎市岡町字鳥居戸1番地1 岡崎地域文化広場内
電話 0564-53-3511
利用時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
ただし、7月2日~8月31日は17:30まで(入館は17:00まで)
定休日 月曜日/祝日の翌日(土日の場合は開館)
夏休み中は8月22日のみ休館
年末年始(12/28~1/3)展示替日
料金 一般300円/小中学生100円 (未就学児無料)団体割引あり
※なお、親子造形センターのみの利用の方は入館料は無料
駐車場 無料(普通乗用車195台/身障者用4台/バス7台)
アクセス方法 名古屋鉄道・美合駅より車で5分、東名高速道路・岡崎ICより10分

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ