TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設中消防署鴨江出張所へ見学に行ったよ

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

中消防署鴨江出張所へ見学に行ったよ

一緒にでかけた子ども 3歳

外観

消防車が大好きな次男。お友達と一緒に中消防署鴨江出張所へ見学に行ってきました。外で活動をしていた団員に声をかけると、どうぞと快く招き入れてくれました。

特別高度救助隊

ちょうどこの日は、新しい救助工作車が入ってきたというタイミングで、点検作業している様子が見られました。タンク車やはしご車ではない、見たことのない不思議な消防車。すると、車体から足が出てきてアームが伸びてきました。「見てー!アームが出てきたよ」と初めて見る光景に子どもたちは目が釘付け。アームを操作している様子を飽きることなくずっと見ていて「クレーン車みたいだね、動いているね」と楽しそうでした。

クレーン

クレーンを使って重たいものを引き上げることができるので、災害時の救助現場で活躍する車だそうです。いろいろな種類や役割の消防車両が、私たちの生活を守ってくれているんだなと、またひとつ知識を深めることができました。

タンク車

さらにタンク車も見させてもらい、ピカピカの真っ赤な車体がとてもかっこよかったです。間近で見る消防車に、興奮と感動が止まらない子どもたちでした。

鴨江出張所では出動するタイミングでなければ、見学可能です。親子で貴重な体験ができてとても楽しかったです。

見学

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

施設名 中消防署鴨江出張所
住所 浜松市中央区鴨江二丁目1-11
電話 053-452-1215
利用時間 9:00~17:00(最終見学開始時刻 16:00~)
見学不可日 土、日、祝日、年末年始
料金 無料
駐車場
URL https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/sosiki/other-office001.html#shobo

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ