子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
中消防署へ見学
一緒にでかけた子ども
2歳
舘山寺街道沿いにある大きな消防署、中消防署へ2歳の次男とお友達と見学に行ってきました。
いつも車で前を通るたび、目を輝かせながら消防車を眺めている次男。署に着くと「ウーカン」と指差ししながら大喜びでした。
見学は、案内係の方が署内を回りながら丁寧に説明してくれます。
まずは、1階のエントランスへ。2台のかわいい消防車が置いてありました。乗車したり、ハンドルを回したりしてサイレンを鳴らすこともでき、にこにこ楽しんでいました。
たくさん並んだミニカーにも興味津々でした。
子ども用の消防服も置いてあり、自由に記念写真を撮ることができました。
次に、出動準備室を見学しました。ここには、職員の方が着る防火衣がたくさん準備されていました。
そして、外には消防車両がずらりと並び、圧巻の光景!タンク車やはしご車など、普段あまり見る機会のない車両もあり、大型バスと同じぐらい大きくて迫力がありました。
車体の後ろ側までぐるりと回り、間近で見ましたが、自分の体よりも大きな消防車たちに、子どもたちはビビっていました(笑)
そして、見学中に出勤指令のアナウンスが!救急車がサイレンを鳴らしながら緊急出動する瞬間を見ることができました。「いってらっしゃーい」と手を振り、終始大興奮の子どもたちでした。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 中消防署 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区下池川町19-1 |
電話 | 053-475-7524 |
利用時間 | 9:00~17:00(最終見学開始時刻16:00) |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有 |
URL | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hfdsoum/disaster/shobo/kengaku/index.html |