TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設河津桜と広がる菜の花「東大山河津さくら祭り」

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

河津桜と広がる菜の花「東大山河津さくら祭り」

一緒にでかけた子ども 1歳4歳

のぼり

「おはな、みにいきたいなぁ」
毎年、娘と河津桜を観に行っていましたが、今年は開花のタイミングと仕事の都合が合わず諦めていました。しかし、そんな娘の言葉を聞いて、「やっぱり今年も連れていってあげたい!」と思い立ち、夜勤明けの強行突破で東大山の河津桜を観に行ってきました。

コントラスト

1歳7か月の弟もいたので、車は菜の花畑に一番近い白山神社の近くの臨時駐車場に停めました。4歳の子どもの足で、5分ぐらい歩けば河津桜の並木と菜の花畑に着きます。

河津桜のピンクと菜の花の黄色、そして青い空のコントラストが美しい絶景スポットです。私がきれいな桜に夢中になっていると、子どもたちは…まさに、花より団子!持参したおやつに夢中でした。

おやつ

おやつタイムが終わったあとは、菜の花畑迷路で遊びました。まだヨチヨチ歩きの弟のお世話をしながら、歩いてくれる上の子。3年前は上の子がまだヨチヨチ歩きだったなと、親としては感慨深いものがありました。

菜の花

「あっ、チョウチョウもいるよ」「ハチさんこわいー」「きれいだねー」と上の子は、花畑を堪能していました。一方、下の子は菜の花畑の土で遊んでいたので、花はみていません!(笑)それぞれの楽しみ方で、河津桜と菜の花畑を楽しみました。ちなみに、菜の花畑のある桜並木の北側は補装された土手なのでベビーカーや車イスの方でも通りやすいですよ。

今年は開花が遅れた影響で、さくら祭りも延長していて、3月中旬でもたくさんの方が来ていました。また来年、成長した子どもたちとここを訪れるのが今から楽しみです。

川沿い

◾️東大山河津さくらまつり
【期間】2025年2月16日〜3月
【住所】浜松市中央区大山町2671付近
【料金】無料
【駐車場】500台(無料)
【URL】https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/w-shinko/yeel/2020/vol3/waji.html

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

カテゴリー

このカテゴリの記事

このページを見た人はこんなページを見ています

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ