TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけ公園ワンオペでも見守りやすい!西都中央公園

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

ワンオペでも見守りやすい!西都中央公園

一緒にでかけた子ども 3歳5歳

ジャングルジム

わが家が「ジャングルジムの公園」と呼んでいる中央区志都呂の西都中央公園へ遊びに行きました。

息子は公園に着くやいなや、お目当てのジャングルジムのてっぺんに!「ゴミ処理場が見えたー!」と声を弾ませていました。

スプリング

娘はイチゴのスプリング付き遊具でゆらゆら♪きょうだい2人で乗ると、揺れる姿がかわいくて、ついたくさん写真を撮ってしまいます。

こちらの複合遊具は、すべり台3つ、ボルダリングなどたくさんの遊具が凝縮していて、いろいろなパターンで登り降りできます。ワンオペでもきょうだい2人を見失わない規模なので安心して見守れます。

複合遊具

実は、前回この複合遊具で遊んだ時、当時2歳だった娘は兄のようにうまく登れなくて、イヤイヤスイッチ発動。地べたに寝転がって大泣きし、親子で砂まみれになったという苦い思い出がありました。

再チャレンジ

今回は「こわいー」と言いながらも、手や足は止めずに果敢に登っていきます。「3歳過ぎて心も体もひと回り成長したのね…!」と胸が熱くなった母でした。3歳前後ぐらいから自力で楽しめる遊具なのかもしれません。その他、お店屋さんごっこができるカウンターがあるのも魅力。わが子も公園内の石や草花を商品に見立ててお買い物ごっこを楽しんでいました。

カウンター

舗装した道で自転車の練習をするもよし、芝生でお靴デビューするもよし、砂の広場でシャボン玉や砂遊びをするもよし、と思い思いの過ごし方ができるので私のイチオシの公園です。

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

施設名称 西都中央公園
住所 浜松市中央区志都呂一丁目41
電話 053-473-1829
駐車場 10台(障がい者用1台、思いやり駐車場1台含む)

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ