子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
河津桜を見に佐鳴湖公園をお散歩
一緒にでかけた子ども
3歳
佐鳴湖の河津桜が満開という情報を聞き、次男とお散歩に出かけました。佐鳴湖の南側の遊歩道から漕艇場までの遊歩道には、道沿いにたくさんの河津桜が並んで咲いています。
乗って行った三輪車を道の端に停め、歩いて散策してみることに。河津桜に近づいてみると「ピンクのお花が咲いているね」と次男が教えてくれました。「ピンクのお花がどこまで続いてるのか見に行ってみようよ」と言うと「ぼく走るね!」と元気よく走り出して行きました。 私が写真を撮っていると、途中で振り返って私を待っている姿がかわいかったです。
どこまでも続く満開の河津桜は、遠目で見ても濃いピンク色がとても目を引き、きれいで見応えがあります。この日は天気も良く、立ち止まって写真を撮り、花見を楽しんでいる人を多く見かけました。
漕艇場まで着き、乗り場の方に回ってみると、ボートの倉庫が閉まっていたので、水際まで近づくことができました。普段はたくさんの競技ボートがここから湖へ漕ぎ出してにぎやかですが、静かな湖面や桟橋の景色をのんびり眺めました。
帰り道も「抱っこ」とは言わず、がんばって歩いたので感心しました。佐鳴湖の自然を感じられるおすすめの散歩コースです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 佐鳴湖公園 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区入野町20001(漕艇場) |
電話 | 053-476-0210(北岸管理棟) |
子連れに便利な設備 | バリアフリートイレ有 |
駐車場 | 有(無料、8か所) |
URL | https://www.entetsuassist-dms.com/sanaru-park/ |