子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
何度行っても楽しめるのんほいパーク
一緒にでかけた子ども
4歳小学生以上
春休みに入ってすぐ、年少・小1・小3の3兄弟を連れて豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」へ遊びに行きました。その名の通り動物園と植物園に加えて、博物館と遊園地なども兼ね備えた施設です。その上、入園料がリーズナブル!何をするにも3人分かかるわが家としては大助かりで、よく足を伸ばして行っています。
入園してまずわが子たちが向かうのは、決まって自然史博物館。入口前では実物大に作られた恐竜の模型が迎えてくれます。この日も長男はじっくりと展示の説明を読みながら、下の2人は見て触れて、体験して楽しめるものを中心に、じっくり化石時代を堪能しました。
その後、動物園ゾーンに向かい、たくさんの動物たちに会いました。動物たちの活き活きとした姿が見られるような工夫が満載。アジアゾウのいる水場は広々として気持ちが良くて大好きな場所です。また、お客さん側と動物側の両方に向けた気遣いを感じます。特に、キリンデッキでキリンを目の高さで見られたのは印象的でした。
子どものための足場や階段、腰掛けや休憩ブースも各所に用意されていて助かりました。 お昼は噴水を眺めながら、持ち込んだおにぎりでピクニック気分を楽しみました。キッチンカーがたくさん出ているので、お弁当だけでは食べ足りなくても安心。広大かつ見どころの多い園なので、何度来ても違った楽しみ方ができるのが魅力です。春休みのうちにまた、次は桜と植物園を楽しみに行きたいです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | のんほいパーク(豊橋総合動植物公園) |
---|---|
住所 | 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238 |
電話 | 0532-41-2185 |
利用時間 | 9:00~16:30(入園は16:00まで) |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日) |
料金 | 大人 600円、小・中学生 100円、未就園児 無料 (大型映像には、別途観覧料が必要) |
子連れに便利な設備 | バリアフリートイレ有、マイボトル給水所有、ベビーカー貸出(300円)有、弁当持ち込み可、園内バスあり |
駐車場 | 有(有料、普通車 200円/台・中大型車 400円/台) |
URL | https://www.nonhoi.jp/ |