子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
石人の星公園「森のクニュータナ教室」
一緒にでかけた子ども
3歳
石人の星公園で開催された「森のクニュータナ教室」に、3歳の息子と参加しました。これは3~4歳の子どもと保護者を対象としたスウェーデン発祥の自然環境教育プログラムで、日本でも各地に実施団体があり、静岡県では「森のムッレしずおか」が実施しています。
体全体で自然と親しみ、親やリーダーと一緒に生き物のことを学ぶというコンセプトの通り、まずは生き物になりきった準備運動からスタート。
今月のテーマは「花を見てみよう」。公園内の植物の匂いをかいだり触ったり、五感を使って感じ、それを表現していきました。
最後はてんとう虫の「ニケ」に活動を報告。息子も楽しそうでした。
今年度は5回のプログラムが実施され、1回から参加できます。5~6歳を対象とした「森のムッレ教室」もあります。
■森のクニュータナ教室
【開催時間】10:00~12:00
【募集人数】親子15組(要申込)
【対象年齢】3~4歳
【参加料】子どもひとり500円
【今年度の開催日】5/1、7/3、9/4、11/6、2/5
【問い合わせ先】公園管理事務所(053-442-6775)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 石人の星公園(遠州灘海浜公園 中田島北地区) |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区江之島町1706 |
電話 | 053-442-6775 |
開館時間 | 管理棟:午前8時30分~午後5時 駐車場:午前8時30分~午後8時 |
時間備考 | |
休館日 | |
料金 | |
駐車場 | 352台(普通車)、9台(大型車) |
URL | https://www.enshunada.com/ |
子連れに便利な設備
バリアフリートイレオムツ交換台休憩所あずまや自販機・売店