子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
森林公園の「うぐいす谷親水広場」
一緒にでかけた子ども
1歳3歳
浜北区には広大な敷地に緑が豊かな県立森林公園があります。そんな森林公園内に、小さな子ども連れでもゆっくり過ごせそうなスポット「うぐいす谷親水広場」があるので、紹介します。
旧森林公園会館近くの第2駐車場から3歳の長男は自分の足で、1歳の次男は抱っこで10分ほど歩いた場所に広場があります。緑に囲まれているので呼吸するたびに森林の香りがします。道中の石畳みの道は木陰になっているので涼しく快適でした。
親水広場には屋根付きの大きな東屋があり、清潔な板敷きになっているので、まだ歩くことのできない次男もハイハイで動きまわることができ、とてもうれしそうでした。
長男も「ここ、いいねえ」と、とても気に入った様子。家族でゆったりと座って水筒のお茶を飲み、緑を堪能することができました。
ただ、駐車場からの行き帰りには“長?い階段”があるので、抱っこひもがあると便利だと思います。
親水広場の池には、残念ながら水がありませんでした。聞いてみると池が土砂で溜まってしまい、水を張ることができないそうです。
森林公園は広すぎて、最初はどこに行けばいいのか迷ってしまうかもしれません。そんなとき、駐車場からさほど歩かずに立ち寄れる親水広場はオススメです。赤ちゃんの森林浴デビューにも、ぜひ訪れてみてください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 静岡県立森林公園 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市浜名区尾野2597-7 |
電話 | 053-583-0443 |
開館時間 | バードピア浜北:午前9時~午後4時30分 ピクニックガーデン・キャンプ場:午前10時~午後4時(3~11月) 木工体験館:午前9時~午後4時30分(木工体験は金~日曜日、木曜日は展示のみ) |
時間備考 | |
休館日 | バードピア浜北・ピクニックガーデン・キャンプ場:水曜日 木工体験館:月・火・水曜日 |
料金 | |
駐車場 | 19台(第1)、52台(第2)、138台(第3)、29台(第4)、61台(第5)、94台(第6)、70台(第7)、15台(第8)、5台(木工体験館) |
URL | https://kenritsu-shinrinkouen.jp/ |
子連れに便利な設備
バリアフリートイレオムツ交換台休憩所自販機・売店