子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
相生公園
一緒にでかけた子ども
屋内のハイハイでは物足りなくなってきた1歳の息子を連れて手頃な公園を探していたところ、ぴったりな公園を見つけました。東部協働センターに隣接する相生公園です。
砂遊びが大好きな息子は公園で砂場を見つけてすぐに砂遊びを始めようとしましたが、スコップなどの砂遊びセットを忘れてしまいました。でも大丈夫! 公園の管理棟では砂遊びセットを無料で貸し出してくれます。こうした貸し出しがあると「子どもを遊ばせるぞ!」と勢いよく飛び出したものの、遊び道具をうっかり忘れてしまったパパ、何かと荷物が多いママも助かりますね。
砂遊びに飽きた息子はすべり台の階段の上り下りを30分以上も楽しみました。次はすべり台へ移動。私が抱っこしながらすべると、息子は満面の笑みで喜んでくれました。すべり台の途中に平らになる場所があるので一旦止まって、子どもの様子を見ながらすべることができるのが気に入りました。
すべり台をすべり下り、また階段をハイハイで上り…これを1時間ほど繰り返してこの日は帰宅。よほど疲れたのか、この日の寝かしつけはスムーズに終えることができました。外で遊びたいけれど、まだ伝い歩きから先に進めない子どもでも楽しめる相生公園は、これからたくさんお世話になりそうです。
パパ特派員 のび
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 相生公園 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区相生町320-2 |
電話 | (053)463-1450 |
開館時間 | |
時間備考 | 貸出自転車:午前9時~正午、午後1時~午後4時30分 |
休館日 | 年末・年始(12月29日~1月3日) |
料金 | |
駐車場 | |
URL | http://www.hamamatsu-park.jp/aioi/ |
子連れに便利な設備
バリアフリートイレ休憩所自販機・売店