子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
直虎ゆかりの地「高根城跡」
家族みんなで放送を楽しみにしている大河ドラマ「おんな城主 直虎」。ドラマのロケ地となった山城が浜松市最北の天竜区水窪町にあります。奥山氏が築き、その後武田信玄の城となった「高根城」です。水窪町へは車で約2時間かかりますが、途中の道の駅などで休憩しながら向かいました。
駐車場で案内図を確認してさっそく出発。舗装された道を歩くこと約10分、登り口に到着しました。その先には山に続く険しい階段が。ここからが本格的な山登りのスタートです!
山の傾斜がかなりキツイので、城めぐりに慣れたわが家でもひるむほど。しばらくすると小学1年生の娘は「もう登れない」と立ち止まってしまいました。「おとわちゃん(直虎)もここを登ったのよ」と励ましながら進むと、ついに山頂が見えてきました! ここからは水窪の町が一望。娘は疲れを忘れて「やっほー」と叫んでいました。
城跡には城門や本曲輪(ほんくるわ)、井楼櫓(せいろうやぐら)が復元されています。小学5年生の息子は「この建物、確かにドラマで見た風景だ!」と大喜び。山登りをがんばった後なので喜びもひとしおです。
案内図にあった「砦の森」の木製遊具は残念ながら現在使用できないため、三の曲輪(くるわ)より先には進まず、もと来た道を戻るのが賢明です。私たちは「四季の小道」を歩いて帰ってきましたが、子どもには大変な山道でした。
観光客の中には子連れの人も何組かいました。歩きやすい靴と服装は必須です。ここを極めることができればあなたもきっと“直虎通”。親子で戦国時代にタイムスリップ!
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
高根城跡
住所 | 浜松市天竜区水窪町地頭方 |
---|---|
子連れに便利な設備 | 駐車場にトイレ有 |
駐車場 | 有(20台、無料) |
アクセス方法 | 【車】国道152号線を北上、水窪橋交差点を右折して約5分 【電車】JR飯田線「向市場駅」下車、徒歩約20分 |
URL | https://www.misakubo.net/ (水窪観光協会) |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。