子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
佐鳴湖公園の紅葉
一緒にでかけた子ども
寒さで少しずつ外で過ごす機会が減ってくる季節。なんとなく体が重く親子で運動不足気味だなと感じ、佐鳴湖公園西岸の中心にある「ひょうたん池」周辺をお散歩してきました。
紅葉は終盤を迎えつつありますが、池の周りには赤く色づいた木々がまだありました。初冬の公園は春や夏とは違い、しっとりとした雰囲気です。娘たちは落ちている葉っぱや花びらを集めるだけでも楽しそう。光るように明るく色づいたモミジの下で「葉っぱが欲しい~」とジャンプしたり、木の枝を探してきて池の水面をつついてみたり、自然と体を動かしています。
佐鳴湖では、年間を通してたくさんの種類の鳥も見られるそうです。生き物が大好きな長女は、水際にスッと立っている大きな鳥の動きにくぎ付けでした。
天気のいい日は駐車場が混み合うこともありますが、西岸に3か所、それ以外にも5か所の駐車場があります。佐鳴湖はぐるりと一周できるので、ウォーキングのつもりで少し長めに歩いてみるのもいいですね。
春にはお友だちと一緒にお花見ランチを楽しんだ佐鳴湖公園。桜や紅葉などその季節ならではの景色が楽しめるうえ、子どもたちが興味を持つ生き物も身近に感じられるおすすめの公園です。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
佐鳴湖公園
住所 | 浜松市中区富塚町5147-4(北岸管理棟) |
---|---|
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ有 |
駐車場 | 有(8か所・無料) |
URL | https://www.entetsuassist-dms.com/sanaru-park/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。