TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設磐田市新造形創造館「つくるっぺい」でスイーツデコ体験

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

磐田市新造形創造館「つくるっぺい」でスイーツデコ体験

一緒にでかけた子ども

以前からずっと気になっていた磐田市新造形創造館のスイーツデコ体験(対象年齢3歳以上)に、4歳の娘と一緒に行ってきました。

外観
 
開始時間までは館内のショップで作品を見て回りました。工房作家の作品を中心にガラス、金属造形作品などが並べられていて、キラキラが好きな娘と私で「かわいいね」と女子トークで盛り上がりました。

ショップ

スイーツデコ体験はハートや星のクッキー型から土台を選び、飾るパーツを10個選びます。「これ、かわいい! イチゴがあるよ!」かわいいパーツを見て、娘も私もテンションが上がりました。クリスマスシーズンには、クリスマスのパーツもあります。

デコ1
 
制作はつまようじの先にボンドをつけてパーツの裏にぬり、クッキー型にデコレーションしていきます。ピンセットを使っての細かい作業ですが、私が手伝いつつ4歳の娘もがんばって作成。1時間ほどで、かわいいキーホルダーが完成しました。センスが問われるところですが、娘の選んだパーツや配置は、わが子ながら、なかなかのできばえでした。

デコ2

完成
 
体験は団体貸切の場合や開催していない日もあるとのことで、事前予約が確実です。わが家はたまたま娘の園が平日休みの日に電話をして、当日予約を取ることができました。新造形創造館ではスイーツデコ体験以外にもさまざまな講座が開催されていて、体験や受講ができます。ぜひHPをチェックしてお出かけしてみてください。
 
■スイーツデコ体験
対象 3歳~(未就学児は保護者同伴)
料金 900円
作業時間 30分~60分 
定員 各回6名
開始時間 9:30~、10:50~、13:00~、14:20~、15:40~

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

磐田市新造形創造館「つくるっぺい」

住所 磐田市上新屋499-1
電話 0538-33-2380
開館時間 9:30~17:00
休館日 毎週月曜日、祝日の翌日、年末年始
※月曜日が祝日の場合はその翌日が休館日
※祝日の翌日が土、日曜日の場合は開館
入館料 無料
子連れに便利な設備 多目的トイレにおむつ交換台有
駐車場 有(無料)
URL http://www.iwata-souzoukan.jp/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ