子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
蓮華寺池公園
「長いすべり台があって、おすすめの公園だよ!」と藤枝に住む友だちに教えてもらった「蓮華寺池公園」。周囲約1.5キロの蓮華寺池を囲むように造られたこの公園は、四季折々の自然を感じることができます。
特におすすめなのは「藤」。藤枝市というからには、きっとすばらしい藤が見られるに違いない。開花にあわせ、藤のお花見に家族で出かけました。
浜松市南区の自宅からバイパスを利用して片道約1時間半。公園に着き、まずは腹ごしらえ。持参したおむすびで昼食。園内にはあちこちにベンチがあり、藤棚の下でお弁当を食べることもできます。
昼食後は蓮華寺池の周りをお散歩しながらのお花見。園内の藤の花はちょうど見頃で、みごとな藤に、家族みんなで癒やされました。池の上には、こどもの日にあわせて飾られた鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。3歳の息子はたくさんの鯉のぼりに大興奮♪ 「いち、にい、さん、・・・・・・」と楽しそうに数え始めました。
園内には子どもがよろこぶ遊具もたくさん。滝の広場では、ひと足早く水遊びを楽しむ子どもたちの姿も見られました。
友だちおすすめの「長いすべり台」は、息子がとても気に入り、何度も何度もすべっていました。すべり台の上からは藤枝市内も一望でき、眺めもサイコー!
あまりの楽しさに帰る時間を忘れるほど、親子で楽しめた「蓮華寺池公園」。園内には、藤枝市郷土博物館・文学館、野外音楽堂などもあります。
事前にイベントを調べて行けば、さらに楽しい公園遊びができそうです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
蓮華寺池公園
住所 | 藤枝市若王子474-1 |
---|---|
問い合わせ先 | 054-643-3111(藤枝市役所公園緑地課) |
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ(おむつ台)あり |
駐車場 | あり(600台・無料、ただし、藤まつり期間中は有料) ※GWの時期は、公園の駐車場とは別に無料の臨時駐車場が設けられ、シャトルバスが利用できる |
URL | http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/toshikensetsu/hanatomidori/gyomu/2/1445918557864.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。