子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
東部やすらぎ公園
一緒にでかけた子ども
3歳の息子と東部やすらぎ公園に遊びに行ってきました。乗り物好きの息子はこの公園が大好き。それもそのはず、消防車の形をした遊具があるからなんです。
もちろんボディーは赤色。タイヤもついていてひと目で「消防車」だと分かります。2つのすべり台があり、その間はせまい通路でつながっています。ここは子どもでもカニさん歩きでないと通れません。少し前まで怖くて渡れなかった息子ですが、今日はお友達から刺激を受けたのか楽しそうに何度も往復していました。
遊具のすぐ隣には東屋が2つ。日差しの強くなる夏場には、ここから子どもを見守ることもできて助かりますね。
公園内に遊具はここだけですが、広い芝生スペースでは犬の散歩やかけっこをする子どもたちの姿もみられました。
風がよく通る公園なので、シャボン玉で遊ぶ親子も楽しそうでしたよ。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
東部やすらぎ公園
住所 | 浜松市中区名塚町364 |
---|---|
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ、水飲み場あり |
駐車場 | あり(12台) |
アクセス方法 | 相生方面より飯田街道を飯田町方面へ東進、「名塚北」交差点を右折、すぐ左側 |
URL | http://www.hama-park.or.jp/f-park/park/park-naka2.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。