子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
つみいしづか広場
一緒にでかけた子ども
せっかくのいい天気なのに、昨日の雨で公園の遊具はびしょびしょ。そこで、1歳9か月の息子とつみいしづか広場に行ってきました。
ここは二本ヶ谷積石塚群という古墳群の一部を保存した広場。それらの周りに遊歩道が整備されています。中心には調整池があり、たくさんの鳥が集まっていました。
すっかり歩きが達者になった息子は自由に動き回れるだけで大満足。葉っぱを指さしたり、石を拾って側溝に落としたりと、いろんなところに興味津々です。
ところどころにある古墳も不思議そうにながめていました。
中でも息子が夢中になっていたのは、手すりについた雨のしずくをさわって落とすこと。雨上がりならではの楽しみですね。あの連なった水滴は息子にはとても不思議なもののようです。大人では見過ごしてしまいそうな子どもの発見に、なるほどと思ってしまいました。
遊歩道は平らで歩きやすく、ベビーカーでも大丈夫です。どこもきれいに手入れされているので、とても気持ちよくゆったりした時間を過ごせました。 ベンチやあずまやもあるので、今度はお弁当持って遊びに来ようかな。
広場の反対側に小さい子連れでも気軽に入れるカフェが隣接しているので、散歩の途中にちょっと一息というのもいいですね。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
つみいしづか広場
住所 | 浜松市浜北区染地台5丁目 |
---|---|
問合せ先 | 053-586-6201(浜北区役所まちづくり推進課) |
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ・オムツ替え設備あり |
駐車場 | あり(9:00~17:00・20台・無料) |
アクセス方法 | 152号線を北上して「平口」信号を左折 次の信号を越えてすぐ左側 |
URL | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/hk-tsumiishizuka.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。