子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜岡砂丘さくら祭り
「きれいな河津桜が見られるわよ」とご近所さんに教えてもらい、御前崎市浜岡砂丘へ家族で出かけて来ました。
会場の浜岡砂丘へは国道150号線をひたすら東進。南区のわが家から車で1時間程の場所です。駐車場は会場のすぐ目の前で無料開放されていました。
週末のこの日、大勢の観光客でとってもにぎやか。駐車場の脇には屋台もたくさん並んでいます。期間中の週末には甘酒の無料配布もあり、ほんのり甘くてあたたかな甘酒にほっこりしました。
ガイドマップによると、浜岡砂丘は白砂公園という大きな自然公園内にあるそうです。園内では四季折々の花々や野鳥などが楽しめます。
お目当ての河津桜は、自転車道路の両脇にたくさん植えられていました。2歳半の息子と一緒に、片道20分かけて600mの桜並木を往復。きれいな桜の写真を撮ったり、石ひろいをしたりしながらのんびりお散歩。他にもベビーカーを押す家族連れや、シニアのグループなど、みんな楽しそうに散策しています。道路の向こうに見える菜の花もちょうど見頃でした。濃いピンク色と黄色のコラボレーションは、一足早い春の訪れを感じさせてくれます。
桜並木の入口付近にはベンチや東屋などもある広場があり、桜を満喫した後は持参したおむすびでランチタイムにしました。
その後、地元野菜を並べている屋台でお値打ちのいちごをおみやげに購入。
また来年、桜の開花にあわせて訪れたいと思います。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
浜岡砂丘さくら祭り
会場 | 浜岡砂丘(御前崎市池新田) |
---|---|
問合せ先 | 御前崎市観光協会 0548-63-2001 |
開催期間 | 平成27年2月21日~3月15日 |
料金 | 無料 |
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ 有 |
駐車場 | 有(大型車2台・普通車105台、無料) |
アクセス方法 | 国道150号を御前崎方向へ東進、浜岡ICより南進5分 |
URL | http://www.omaezaki.gr.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。