子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
豊岡児童遊園
一緒にでかけた子ども
ママ友から「1番お気に入りの公園だよ!」と教えてもらった豊岡児童遊園へ、親子3組で遊びに行ってきました。
豊岡児童遊園は、磐田市にある豊岡総合センターの奥にあります。
センターに入ってすぐの駐車場には停めずに、児童遊園の脇にある駐車場を利用するのがおすすめです。
この公園は、すべり台やブランコ、シーソーなどの小さな子どもでも楽しめる遊具が多いようです。
園内には大きな池もあり、たくさんのコイやカメ、カモにエサをあげることもできます。
ママ友のアドバイスを参考に、エサになるパンやお麩を用意していたので、子どもたちはさっそくエサやりに夢中になりました。
その後は、"豊岡富士"の愛称がある芝生の丘を何度も上ったり下りたり。
大きな木があちこちにあるおかげで、ママたちは木陰から子どもたちの様子を見守ることができます。
途中、木陰でお弁当を広げてピクニックランチ。
ご飯の後は、園内にある児童館で三輪車を借り、子どもたちは池の周りをぐるぐるとツーリングを楽しみました。
「まだ帰りたくないー」「まだ遊ぶー」という子どもたちと「また来ようね」と約束して帰宅しました。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
豊岡児童遊園
住所 | 磐田市壱貫地64-1 |
---|---|
電話 | 0539-63-0036 |
休館日 | 公園内の児童館は月曜・火曜休館 |
子連れに便利な設備 | 児童館内にトイレ有 (児童館閉館時は、野球場近くに多目的トイレ有) |
駐車場 | 有 |
アクセス方法 | 浜北大橋を磐田方面へ渡り、2つ目の信号「下神増」を左折、1.5キロ程北進 |
URL | http://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu/entry/shisetsu100296.php |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。