子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
上島東第3公園
遠鉄電車に乗っていたら、たまたま目についた公園が気になりました。
さっそく、4歳と2歳の子どもたちを連れて行ってきました。
大通りから少し入ったところにある「上島東第3公園」です。
なぜ気になったのかというと、とても新しい感じのする公園でした。
それもそのはず! 調べてみると、リニューアルして4月に開園したばかりのようです。
そして小さい子を遊ばせるにはちょうどいい広さで、遊具も小さめなのです。
行ってみると、近所に住んでいると思われる数組の親子が遊んでいました。
みんな1歳~3歳くらいの小さい子ばかりです。
園内はそんなに広くはありません。しかも、園内を四方から見渡せるので子どもがどこにいてもすぐわかり、自由に遊ばせることができます。
遊具はすべり台、ブランコ、鉄棒、スプリング遊具、そして砂場がありました。
砂場は新しいこともあり砂がサラサラです。
子どもたちは、持ってきていた砂場セットを使って遊び始めました。
シャベルで砂をすくってはバケツに入れて、いっぱいになればひっくり返してを何度も何度も…。
砂場の後はイルカとシャチの形をしたスプリング遊具に乗って遊びました。
ユラユラ、ユラユラ♪と楽しそうです。
イルカとシャチの隣にはクジラがいました。
こちらは3人乗りで、「ママも乗って~」と娘が言うので親子3人で乗りました。
公園のすぐ脇には遠鉄電車の線路があります。電車が通るたびに息子はうれしそうでした。
工事中の高架工事が完成すれば、高架の上を走る電車を間近で見ることができるでしょう。
なお、公園には駐車場がありません。
徒歩に限られてしまいますが、上島周辺に住む方はぜひ行ってみてください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
上島東第3公園
住所 | 浜松市中区上島4丁目31付近 |
---|---|
子連れに便利な設備 | トイレ有り、おむつ交換台無し、屋根付きベンチ |
駐車場 | 無し |
アクセス方法 | 遠州上島駅または自動車学校前駅から徒歩約800~900m ドラッグストア「クリエイト浜松 上島店」すぐ近く |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。