子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
鴨江児童遊園
一緒にでかけた子ども
仲よしのお友達のお誘いで、中区で人気の公園「鴨江児童遊園」に行ってきました。
ここは通称どんぶらっこ公園。
大きい船の形をした遊具、どんぶらっこ号が、公園の中央にあります。
午後の早い時間だったので、ベンチでお弁当を食べる家族の姿もちらほら見えました。
3歳の長男とお友達は、着いたらすぐにどんぶらっこ号にまっしぐら。
船の形をしているだけあって、階段よりも縄ばしごの部分が多く、少し緊張しながら見守りました。
一番高いところにある長いすべり台は、大人でもスリル満点です!
3歳児達は何度も、何度もすべりました。
笑顔がとても印象的でした。
1歳の次男も、はじめは足元の砂をいじる程度でしたが、小さい子でも遊べる小型のすべり台で楽しそうに遊んでいました。
グルグル回して遊ぶパネルに夢中で、真剣な顔。
家では見せない表情でした。
3時を過ぎると、幼稚園から帰ってきた子たち、小学生たちも加わり、あっという間に広い公園がいっぱいになりました。
広場ではキャッチボールやサッカーをする姿も見えました。
小さいお子さんがいる場合は、少し注意が必要ですね。
公園の周囲には100円ショップ、ドラッグストア、カメラショップもあり、帰りにお買い物をして帰るのにとてもいい環境でした。
20台ほどの無料駐車場もあり、便利です。
取材ママ ナデシコ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | かもえ児童遊園(どんぶらこ公園) |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区鴨江三丁目64 |
電話 | 053-473-1829 |
開館時間 | |
時間備考 | |
休館日 | |
料金 | |
駐車場 | 27台 |
URL |
子連れに便利な設備
バリアフリートイレ休憩所